新入荷再入荷

すずり 超レア 硯 すずり原石 清滝石 京都府 鳳鳴堂硯舗 4代鳳山

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,700円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :36039033 発売日 2024/07/10 定価 8,700円 型番 36039033
カテゴリ

すずり 超レア 硯 すずり原石 清滝石 京都府 鳳鳴堂硯舗 4代鳳山

no.42 ◉京都府 清滝石硯原石(極希少) [1] 縦 115mm [2] 横 60mm [3] 厚み 15mm 重さ 280g [4] 作硯師 鳳鳴堂硯舗 [5] 彫刻サイン 無し [6] 箱  桐共箱(153✖️115✖️50mm) (清滝石原石と、箱に5代鳳山が代筆署名しています。)([日本の硯]の研究した4代鳳山の名倉正康匠が収集したお品でしょうか。) [7] 程度  新品、未使用 [8] 形状 自然原石(硯陰側は、画像9番の通り平板に研いであります。) ⭕️鳳鳴堂硯舗は、130年程前から鳳来寺表山道に工房と店舗を構え、4代目の匠は卓越した硯刻技法を駆使して現代風の形を追求しました。 特に、30数年を掛けて日本中の硯の産地を旅し取材して、日本人硯刻として初めて研究書[日本の硯]を著しました。その際に収集した貴重な一部かも知れません。 現在では東京芸大卒の5代目鳳山が継いでいます。この品は、5代目が箱書き署名しております。 近畿地方の硯石は、滋賀県の高島虎斑石、京都府の清滝石と岩王子石及び鴨川石、兵庫県の明石石の5種類となっております。 清滝石は、京都市右京区内愛宕山内に産出し黒色となっています。 貴重なサンプル品として、硯コレクターの方が保管していただけたら嬉しいです。ご一考下さい。 ◉4代目鳳山 名倉正康(1922〜1998) ※画像にてご確認ください。 ※私のプロフィールを一読ください。 ※私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に40点程あります。)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です