新入荷再入荷

着物屋こころ■極上 俵屋 人間国宝 喜多川平朗 有職織物 六通柄袋帯 鳳凰文 金糸 正絹 逸品 kk589

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 80,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58242777 発売日 2024/09/27 定価 80,000円 型番 58242777
カテゴリ

着物屋こころ■極上 俵屋 人間国宝 喜多川平朗 有職織物 六通柄袋帯 鳳凰文 金糸 正絹 逸品 kk589

極上 俵屋 人間国宝 喜多川平朗 有職織物 六通柄袋帯 鳳凰文 金糸 正絹 逸品商品説明■サイズ

長さ 444cm 幅 31cm程です。

■商品詳細

俵屋・人間国宝・喜多川平朗・有職織物・鳳凰文・金糸の六通柄袋帯(正絹)になります。
状態は締めてはおりますが
特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。

西陣織屋老舗一覧によると、
「井関」「俵屋喜多川」「大庄」が400年以上の歴史とされています。
有職織物は古来中国から伝わり平安時代以降、
主に皇族や貴族たちが儀式や年中行事で使い、
その中で徐々に和様化され、現在では皇室、
伊勢神宮というもっとも日本的な歴史を持つ世界で生き続けています。

1960年(昭和35年)国指定
有職織物重要無形文化財(人間国宝)喜多川平朗
明治31年7月15日生まれ、京都西陣織の老舗俵屋の17代目
正倉院裂などの古典染織の研究と復元につとめる
昭和31年羅織で,35年有職織物で人間国宝

重要無形文化財保持者(人間国宝)に「羅」・「有職織物」にて認定された
唐織の第一人者である喜多川平朗氏
大変上質な極上の逸品になります。

お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です