管理番号 | 新品 :11030254 | 発売日 | 2024/08/26 | 定価 | 105,000円 | 型番 | 11030254 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
国内外の演奏家から支持されている名製管師小林一城師の一尺九寸高級管になります。 三世青木鈴慕氏も一城師より製管技術を学びました。 綺麗で風格のある姿や管尻にかけての曲線は、芸術品の佇まいがあります。 若干細身で 竹林を吹き抜けるような柔らかい乙音や 輝くような凛とした甲音も出しやすく 三曲合奏や古典本曲独奏に最適と思います。 所有者は主に、故横山勝也氏が創立した国際尺八研修舘の本曲演奏に使用してきました。 この度所有者の引退を機に出品となりました。 一城銘尺八をお探しの方や音にこだわる演奏家を目指す方等、大切にして下さる方に所有して頂ければ幸いです。 低価格での出品とはいえ高額商品になりますので充分ご検討下さるようお願いします。 歌口金床造り 中継ぎ銀三線藤巻造り緩み無し 歌口外径 約37mm 歌口内径 約17mm 重量 432g 長さ 約590mm ※一城銘尺八参考価格 普通管 25万円〜 高級管 50万円〜 海外発送取り置き #琴古流尺八 #小林一城 #一城銘尺八 #三曲合奏 #尺八本曲 #古典本曲 #国際尺八研修館 #横山勝也