管理番号 | 新品 :18414017 | 発売日 | 2024/01/10 | 定価 | 147,000円 | 型番 | 18414017 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
慶應◆桃山江戸初期の大名茶人【小堀遠州(宗甫)】自作 竹茶杓 小堀権十郎自筆竹筒 時代箱 古筆了延極札 茶道具 商品説明
本物保証! 備中松山藩二代藩主。 茶道遠州流の祖で武野紹鴎、千利休と発展した“侘び”“寂び”に独特の美意識を加えた“綺麗寂び”の概念を生み出した桃山から江戸前期にかけての大名茶人【小堀遠州(宗甫)(1579-1647)】の自作。 竹茶杓です。 小堀遠州の三男で茶道の他、書画、陶芸にも非凡な才能を発揮した「小堀権十郎(1625-1694)」自筆の竹筒、時代箱付。 江戸時代中期の古筆鑑定家「古筆了延」の極め札添え。 正真正銘本物保証!
【
【寸法】 全長 17.5cm
【重量】