管理番号 | 新品 :79389517 | 発売日 | 2024/12/04 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 79389517 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
知人が保管していた、
モバイル MMX Pentium 300MHz(intel)
を搭載したアクセラレータ、
HP5-MX300-L(BUFFALO)
です。
【Edc296】
これは、ノート用(モバイル)CPUを使用した大変珍しいアクセラレータだそうで、以前(と言っても結構昔)、出入りの業者から新品ということで定価以上で入手し、そのままになっていたものとの事。
実際、元箱は多少傷んでいますが(入手時に貼った個人情報のあるシールを剥がして無水エタノールで拭いた事もあります)、
CPUファンにホコリなどほとんど(全く?)ない
そして、
ハードウェアマニュアル、ユーザ登録はがき・保証書、その他
※未開封でいたが、念のため開封して中身を確認
など完備でした。
ドライバのインストールなど不要なのがいいですね(CPUと交換するだけ)。
また、対応機種ではありませんが(一部の?)、
PC-9821シリーズ(NEC)
にも対応しているようです。
(下記の URL参照)
動作については、すでに知人も(私も)対応機種を所有していないため、全くの未チェックになります。ご了承下さい m(_ _)m。
仕様について、
HP5-MX300-L CPUアクセラレータ Intel Pentium w_MMX 300MHz Socket5_7用
では、あまりに昔のもののせいか…… 該当箇所をクリックしても、
「該当のコンテンツはございません。」
と表示されました。
ただ、Webアーカイブ、
DOS_V、PC-9821用_HP5-MX300-L
が残っていたので、これを参考になさって下さい。
上記URLですが、対応機種に「PC-9821」がないのに、タイトルに「PC-9821用」とあるのが少々変ですね(^_^;)。
その他、
国産の黄金戦士?MMX Pentium 300MHz搭載ODP発売
また、PC-9821関連(EPSON互換機含む)については、
[11172] Xa200とHP5-MX300-L
第三研究所 電算機管理室:EPSON PC-586RAのスペック
などが参考になると思います。
未使用に近いものではありますが、とても古いもので、取り付けるパソコン・他パーツとの相性なども考えられますので…… 研究用(?)やコレクション的なものとお考え頂き、大変申し訳ありませんが、ノークレーム、ノーサポートの現状渡しという事でお願いいたします。
【 発送について 】
おてがる配送(日本郵便)/ 60サイズ
また、損害補償は付きませんが、元箱がご不要な場合、
レターパックプラス
での発送も可能です。
【 オークションの対応について 】
出品リストの「フォロー」欄
など、前もってご覧になって頂ければ幸いです。