新入荷再入荷

120wフレキシブルソーラーパネル ミニキャブ タウンボックス クリッパー車中泊

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :39349941 発売日 2024/04/16 定価 22,000円 型番 39349941
カテゴリ

120wフレキシブルソーラーパネル ミニキャブ タウンボックス クリッパー車中泊

120wフレキシブルソーラーパネル これは1枚当たりの価格です。送料が3500円位しますがこちらで負担いたします。シリコンガンのコーキングで簡単に貼り付け出来ます。軽ワゴンの屋根に取り付けるのが最適なサイズです。チャージコントローラーやケーブルは別売りなのでご相談下さい。車の屋根は前方に行くにつれ丸みを持ちソーラーパネル を貼るのが難しくなります。下敷きを曲げた時を想像してもらえると分かりやすいですが、缶ジュースの様な円柱型に湾曲した面に貼るのは簡単ですが球体面の様に膨らんだ面に貼ると縁が浮いてしまうので車の屋根全面に貼るのは色々工夫が必要です。これだと工夫しなくて良いです。円柱形に湾曲してる車の後ろ側に簡単に晴れるサイズで1枚で綺麗に仕上がり複数のケーブルを繋いだりする手間も無いのでおススメです。車はバッテリーの電圧が落ちるとオルタネーターで発電して抵抗が増える為に10万km走る頃には2〜5万円のガソリン代を発電だけに使うので、ソーラー発電でバッテリーの電圧を下げない様にすれば燃費の向上やバッテリーの長持ち、オルタネーターの故障の防止などメリットは多いです。炎天下の駐車でエンジンを停止しても送風で車内の温度上昇を防いだりチャージコントローラーから電気を取ればバッテリーが低下したらオフに出来るのでエンジン停止時も色々電気が使えます。予備電源にも使えます。写真の紺色の軽ワゴンは三菱のタウンボックスです。ミニキャブや日産のクリッパーも同じ形の車で他にもサイズを見てもらえればこれが1番色んな車に最適なサイズと言えます。(80cm×83cm)120Wの発電量は晴れた日だと・40インチ位のテレビが1日10時間程見られます。・スマホが60台程充電出来ます。・扇風機は24時間回せます。チャージコントローラーからバッテリーに充電しておけば100vに変換するインバータの性能が良ければお風呂の給湯器を外から動かしたり冷蔵庫を動かしたりも出来ます。家庭用の電気代は第3料金で1000W32円位で考えると5年から10年で元が取れます。車の発電はアイドリングだと1000W発電するのに320円以上のガソリンを使うので車内で電気をよく使う人は絶対お勧めです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です