新入荷再入荷

【買ってはいけない…】カメラくん No.309 DAISOから発売された平成の幻

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 105,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :41401849 発売日 2023/12/02 定価 105,000円 型番 41401849
カテゴリ

【買ってはいけない…】カメラくん No.309 DAISOから発売された平成の幻

はじめに。こちらはカメラ好きな皆さんに「!」となってもらうための「看板商品」です。変なカメラ持ってる人やなと思っていただければ幸いです( ˘ω˘ )以下、読み物としてどうぞ!←2000年代始め。今から20年ほど前に、ダイソーがカメラ・写真関係の商品・サービスを展開したことがありました。カメラ本体もフィルムも、プリント代(これだけ間違えてるかもしれない)も100円という、今ではちょっと考えられないサービスです。カメラの名前はひねりゼロの「かめらくん」。外装もレンズも全てがプラスチック。裏蓋にはデート窓らしき装飾がありますがもちろんお飾り。No.309という謎のシリアル番号が刻印されていますが、特に意味はないと思われます(あるのかも)。そしてこれがちゃんと写ってしまうのです。フィルムを装填し、写ルンですのごとく巻き上げて撮影すれば普通に。ストラップ付きで、底面にはフィルムカウンターも搭載。裏蓋部分には親指を乗せるグリップの凹みまで。ダイソー価格から考えると驚きです。原価いくら?カラーラインナップは、黒、赤、青、黄色の4色。シャッタースピードは1/125秒くらいで固定。フラッシュはないので撮影できるのは基本昼間の野外。発売時のパッケージには「お外で撮ろう♪」と書かれていました。【出品内容】カメラ本体説明書※元はダイソー価格のカメラです。買わないで下さい←【カメラの状態】元箱はありませんが、未使用です。ー追記ー「カメラくんNo.309とは何だったのか」このダイソーのカメラ販売、写真サービスは、フィルムカメラが成熟し切った時代、平成不況の只中、デフレ経済が進行する、あの2000年代初頭だからこそ生まれた時代の産物です。悲しくも時を同じくして、デジタルカメラが次々と発売され、フィルムカメラやフィルムそのものの需要が凄まじい勢いで萎んでいき、ダイソーのカメラ販売、写真サービスはあっという間に姿を消しました。ダイソーでの発売ということで、その価格から大切に扱われた個体は少ないと思われます。事実、機械として、カメラとしての機能的な価値は無いに等しいものです。しかし、一つの時代を象徴する稀有なカメラの一つなのです。☆お探しのカメラがあったらコメントにどうぞ。持っているかもしれません^ ^#フィルムカメラ #神

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です