管理番号 | 新品 :10233289 | 発売日 | 2024/10/16 | 定価 | 80,000円 | 型番 | 10233289 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。毛利文 四方竹 上作 2寸伸です。昨年の 2月に当方が15万円以上で東京の弓具店から購入しました。購入時は14.2㎏でしたが、令和3年2月22日において、自宅のデジタル秤で計測したときは14.6㎏で裏反りは16cmでした。 記載の通り、上作の四方竹(側木も竹素材)で。弦の通りは、ほぼ中心を通っています。握り革の下の弓の幅は28.5㎜、厚さは17㎜です。弦をかけたとき(特に矯正しません)弓弝が15cmで関板と弦の間隔は3㎜空きます。籐は三か所巻きです。 弓具店の情報では、この弓は制作者の毛利文さんより2019年9月に店に送られてきて、2月段階で、十分落ち着いているので、すぐに矢数少な目で引いて良いとのことでした。1週間ほど慣らしたあと、今までに100~150射程度引きました。5枚目の画像の様に、行射に伴う関板の擦れや削れはありますが、4枚目の画像の様に、矢摺籐には目立った削れはありません。行射に支障をきたす傷や割れ、剥がれは見当たりません。購入して約1年で、あまり矢数はかけてない奇麗な弓だと思いますが、であることと竹弓の性質上、上に記載した内容とご理解いただいたうえで購入をご検討ください。 発送は、着払いの佐川急便、飛脚ラージサイズ260を予定しています。地域によって6000円から北海道の12000円になります。弓を送る専用の箱に入れてお送りする予定です。 送る際に、住所やお名前を教えていただくことになりますので、匿名とはなりません。ご了承ください。またこの文面の数値は素人の当方の計測のため、若干の誤差はご容赦ください。どなたかに使っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。