管理番号 | 新品 :88855981 | 発売日 | 2024/02/08 | 定価 | 72,000円 | 型番 | 88855981 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
『こだわりの創作人形 人形工房みち』の雛人形です。娘の雛人形は既に持っておりましたが、5年前に宮崎空港の催事で一目惚れして20万円(税込)で購入しました。趣きがあって本当に素敵な人形です。購入後ひな祭りの時期だけ1ヶ月間、3回飾りました。創作人形作家 北原優子さんのお作りになる創作人形は手描きならではの優しい表情やこの道50年の人形作家が丁寧に作り込んだ一点物の逸品です。外箱には保管時の痛み、引っ越しの時に記入した書き込みがあります。(書き込みは修正液で消しました)サイズ○女雛/横幅約18㎝×奥行約14.5㎝×高さ約20㎝○内裏/同上○木の台座/縦横最大幅 約35㎝×66㎝○屏風/折り畳んだ状態 約15.5㎝×33.4㎝×高さ4㎝ 最大広げた状態 約90㎝×33.4㎝×厚さ0.6㎝○両側のぼんぼり/台部分直径約3.5㎝×高さ約25㎝✳︎作者/北原優子プロフィール✳︎◻︎宮崎市在住、1938年生まれで現在も「人形工房みち」にて活動中。◻︎10代からひな人形やカブト飾り作りを始めて60年以上。◻︎京都で修行を積み、「創作ひな人形」関しては宮崎県内のみならず、九州では著名な匠。◻︎公益社団法人宮崎県物産貿易振興センター理事でもある。◻︎みやざき物産館KONNEでは、過去に彼女の作品展が実施され、雛祭りや端午の節句の時期に合わせて、北原さんの作品販売も行われています。◻︎他の職人さんと最も大きな違う点は、北原さんは製作の全工程を一人で、全て手作りで丁寧に仕上げていること。◻︎通常、人形作りは分業が常識だが、北原さんはそれを一人で非常に高いクオリティで実現していることで高い評価を受けています。◻︎人形の着物は金糸で織られた西陣の金蘭織や、おにちりと言われるちりめんの生地を使い、衣装も全て手縫い。◻︎ぼんぼりや御料車などの小物も全てご自身で手作りしています。#ひな人形#日本人形#ひな祭り#真多呂#木目込み人形