新入荷再入荷

ラベンダー翡翠(濃いヒスイ)の原石80g(21-④2/7)+ 勾玉翡翠コバルト&緑(2g/2×1×0.8㎝)富山県宮崎海岸、糸魚川★40年以上前の品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 244,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :06468446 発売日 2024/01/30 定価 244,000円 型番 06468446
カテゴリ

ラベンダー翡翠(濃いヒスイ)の原石80g(21-④2/7)+ 勾玉翡翠コバルト&緑(2g/2×1×0.8㎝)富山県宮崎海岸、糸魚川★40年以上前の品

宮崎海岸(富山県)で40年以上前に母が趣味で採取した翡翠の原石です。(21-④) 個人的な見方ですが、80gの非常に濃いラベンダーの原石です。母岩白に出ているラベンダーの色は ほぼ全体に 非常に濃いラベンダー色が出ています。石質は 良い方です。質は、原石で眺めていますと、綺麗な照りを持った透明感があります。見た目の形状は、決して スマートとは言えません。石目は、殆んどありませんが、何か所かに少々凹みが、あります。しかし、数々(百数十個の)のラベンダーの中でも この濃さは表現の仕方が無い位のものです。淡いラベンダーのものや この様にレアーな濃さのラベンダーがあります。形状が 少々 如何かなと思われそうですが、濃いラベンダーとして、最後の方まで温存しておりました。これは、 しかし、カボションやネックレス用には、小さいものでも素晴らしいものが取れると思います。
優れた宝石質の部分を持っています。観賞用にするときは、全体に研摩して 極上に濃いラベのマスコットになると思います。 この原石のラベンダーは インパクトが魅力的です。これも、宮崎海岸の海中翡翠です。もう少し 海中にいた時にもまれていたら 研磨なしの 観賞用としてつるつるしたグッドな原石でしたが。。。

ところで、ラベンダー色は高貴な象徴として、又厄払い等に使われますが、何故か人様の心を鎮静させ、脳波をα波サイズ 53㎜41㎜28㎜重さ 80g(21-④)+おまけ【コバルト&緑勾玉翡翠2g 20㎜10㎜8㎜宮崎海岸の原石】


ところで、私も翡翠マニアの1人ですが、実は新幹線の中で座席シートの後ろに、JRが、「ご自由にどうぞ!」と提供しているグラビアの表表紙のタイトルと大きな緑翡翠が、私の目に飛び込んできました。そのグラビアのタイトルは【ヒスイの不思議】でした。三ページに渡って翡翠の種類が写真入りで、また勾玉の歴史等が記されています。又、現在もヒスイを発見できる貴重なスポット等も書かれています。
落札者の方でご希望の方にはコピーをして、差しげますので、ご希望の方はお申し出ください。。


色と透明感は画像でご確認ください。
※サイズと重さは個人計測ですので、微細な誤差はご容赦ください。
40年以上前の品で詳細はわかりません
ご不明な点は、Q&Aからお問い合わせください。
未熟者ですが誠意をもって対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です