新入荷再入荷

孵卵器 自動転卵 LifeBasis  インキュベーター 孵化装置

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :36261197 発売日 2024/04/02 定価 9,500円 型番 36261197
カテゴリ

孵卵器 自動転卵 LifeBasis  インキュベーター 孵化装置

コールダックの孵化に1度使用しました。もう1台同じ孵卵器を持っており、使用しなくなったので出品します。育雛器として使用しておりませんので、比較的綺麗です。孵化はとても感動します。出品前に稼働は確認しております。12月15日まで使用しておりました。外箱に直接送状を貼って発送します。商品の説明★鳥類の卵を人工孵化実現!★鶏卵24個入卵★温度制御および孵化を容易にする較正機能を採用(説明書に対して十分に理解していない場合は、パラメータを調整しないでください、工場の設置によっても同様に孵化することができます。)★孵卵器で確実に孵化させるには器内の温度・湿度を較正する機能があるとたいへん便利です★器内の様子がはっきりと見える透明で大きな本体外窓★本体が揺りかごの様に動く自動転卵装置★卵箱には大きさの異なる卵を同時にセットできるトレーを採用入卵数:ニワトリ 24個、アヒル 24個、ウズラ 40個、ガチョウ12個【温度設定範囲】20-40 ℃。孵卵器内の温度は周囲の温度により変わる場合がありますので、適温での使用をお勧めします。鳥種によって異なりますが、主な鳥は37.5-37.9℃が孵化の適切温度になります。(オウムの場合37.2℃)。【湿度】孵卵器内を孵化させる鳥種の営巣環境に近い湿度に保持して下さい。孵化器の下のところに注水穴があります、注水器で注水してください。インキュベーターの初期段階では、常に湿度の値に気を付けて必要な時に水を加えてください。湿度は環境や季節により異なりますので、湿度計を確認して調整ください。【転卵】転卵は基本的にどの卵も1回に90度が理想です。転卵回数については、LifeBasis自動孵卵器は2時間ごとに1回転卵できます。保温から孵化するまで入卵する卵によって温湿度は変わりますので、適宜調整してください。温度が低いと遅くなり、高いと早まる傾向にあります。保温中は保湿用の水を絶やさぬようご注意ください。手動転卵したい場合は1回につき90度回転させてください。商品仕様:商品名:孵化器素材: ABS重量:4.6 KG消費電力:80w电源:100~120V/50Hz包装の寸法:45*31*25CM特長:Automatic tur egg卵容量:24卵

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です