新入荷再入荷

無銘【備前横山祐久・新々刀】寸延短刀 脇差し 冠落し造り 倉敷刀剣美術館鑑定書付き

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 90,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :38623422 発売日 2024/10/10 定価 90,000円 型番 38623422
カテゴリ

無銘【備前横山祐久・新々刀】寸延短刀 脇差し 冠落し造り 倉敷刀剣美術館鑑定書付き

無銘【備前横山祐久・新々刀】寸延短刀 脇差し 倉敷刀剣美術館鑑定書付き 冠落し造り 研ぎ済み

種別:脇差し
表銘:無
裏銘:無
刃長:32.6cm
反り:1.0cm
目釘穴:2個
登録:北海道 昭和43年12月

冠落とし造り

元幅:2.67cm 元重:0.65cm
先幅:2.08cm 先重:0.52cm

半年前に研ぎ上がり
刃切れ、しなえ、膨れ、曲がりはありません
時代なりの鍛え疵、地に薄くヒケ有り

前所有者によりますと特貴では長船光忠と鑑定されたそうですが、鑑定書は紛失

江戸時代初期から後期に亘って備前鍛冶を牽引した流派が横山祐定派【備前横山祐久】

互の目乱れを主体とした焼き刃は、尖り風の刃・湾れ・箱掛かった刃・矢筈風の刃
腰のくびれた丁子刃を交えて、刃縁に美しい沸が良く付き匂い口深く明るく締まる

地鉄は小板目肌と杢目肌が混在するやや沈み勝ちに美しく整い地色明るく
繊細な地景を織り成し、総体的に白け映り立ち地沸厚く付く

帽子乱れ込んで先掃き掛け鋭く若干長く返る

このまま鑑賞可能です
銅下貝銀着せ上貝ハバキ
白鞘入
刀袋入

海外発送はいたしません

銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき
20日以内に都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です

古美術品という性質上、経年の汚れや傷みの有る場合があります
出品物は古い物・品です、少しでも抵抗のある方のご入札はご遠慮下さい

気がついた画像にてご確認いただき、ご理解の上ご入札下さい
なお予定落札額より大幅に下回った場合は取り消す場合もございますので、何卒ご理解ください

ノークレーム・ノーリターンでお願いします

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です