管理番号 | 新品 :20654118 | 発売日 | 2023/12/26 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 20654118 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
平安時代末の美濃窯で焼かれた白瓷椀、初源の山茶碗です。
膨らみのある胴部に端反りする口縁は、先行する灰釉陶器の器形をよく残しています。
一方厚みを増した器体のロクロ調整、貼り付け高台の籾殻痕は、白瓷椀に続く山茶碗の製法が現れています。
水簸された緻密な胎土は穴窯の焼成で硬く焼き締まり、弾くと良い感触です。
見込みにかかる自然釉も多く好ましく、コレクションとしても夏茶碗として育てても逸品です。
重ね焼きの引っ付き痕を擦った他、口縁に目立たない1㎝巾のホツ直しが有りますが、発掘物としては非常に良い径15㎝、高6〜6.4㎝、高台径6.6㎝。
最近これ位のものもなかなか出なくなりました。
貴重さがわかる方、お好きな方ぜひどうぞ。
古いものですしコレクションの整理ですので、
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。