新入荷再入荷

名手Tony Williams ハード・フュージョン系プロジェクトの貴重なライヴ Tony Williams All Stars「Live Tokyo 1978」輸入盤 未開封新品。

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30515786 発売日 2024/02/11 定価 10,000円 型番 30515786
カテゴリ

名手Tony Williams ハード・フュージョン系プロジェクトの貴重なライヴ Tony Williams All Stars「Live Tokyo 1978」輸入盤 未開封新品。

御存知! 名手Brian Auger/故Ronnie Montrose等参加 名手Tony Williams ハード・フュージョン系特別プロジェクトの貴重なライヴ音源 Tony Williams All Stars「Live Tokyo 1978 」
 ハーフオフィシャル盤 輸入盤未開封新品でございます。

未開封品ではございますが、ケース裏に亀裂がございますので交換ケースを御付け致します。




内容は言わずもがな。

ラインナップは驚愕の名手揃い。
故Tony Williams(Ds、ex-Miles Davis Group、Tony William"s Lifetime、New Tony William"s Lifetime、V.S.O.P.他)、故Ronnie Montrose(G、ex-Montrose(!!!!!!!!!!!!!!!)、Gamma他)、
Brian Auger(Key、ex-Brian Auger"s Oblivion Express他)、Mario Cipollina(B、後にHuey Lewis & the News(!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!))となります。

ゲストとして、名手Billy Cobham(Ds、ex-Mahavishnu Orchestra、Cobham/Duke Band他)の参加がございます。


1978年7月27日東京・今は無き”田園コロシアム”、幻のジャズ・フェスティバル”LIVE UNDER THE SKY”での実況録音となります。


今作はラジオ放送のエアチェック・カセット録音音源を基にノイズ処理等を行った感のあるものでございますが、この手の類としては良い音質でございます。



故Tony Williamsが自身のソロ作”The Joy of Flying”で取り上げ今作のラインナップで録音したタイトル曲含む故Ronnie Montroseの傑作”Open Fire”から三曲、
New Tony William"s Lifetimeの大傑作”Believe It”から二曲、
Tony William"s Lifetimeの隠れ名盤”Ego”から後にGil Evans OrchestraとStingがドイツでのフェス共演で取り上げる”There Comes a Time”、
そしてBrian Auger"s Oblivion Expressから一曲、Billy Cobhamとの共演ではJulie Driscoll,Brian Auger & Trinityから一曲を取り上げるという非常に興味深い選曲でございます。


選曲からもお分かりになられます様に、音楽性としてはジャズ/ロック/クロスオーヴァー系というよりは今で言う(プログレ寄り)ハード・フュージョン系の感。非常にロック的な躍動感を持つ音楽性でございます
(何せ、ギタリストがアメリカHR/HMの草分け的存在の名バンド”Montrose”の名ギタリストRonnie Montroseですし...........それに英国ジャズ/ロック/クロスオーヴァー系の名手Brian Auger、

おまけに後に全盛期Huey Lewis & the Newsで非常に巧みなベース演奏を聴かせるニヒルな容姿で知られた名手Mario Cipollina......)


フェスティバル単発企画のライヴであった模様でございますが、非常にスリリングな演奏・アンサンブルが聴かれ非常に気合が入った感がございます。
(何せ故Ronnie Montroseと言い故Tony Williams以外は皆初来日ですし................................)


Billy Cobhamとのドラム共演もなかなかのもの。
共にジャズ~クロスオーヴァー期の歴史的転換期に第一線で活躍した名ミュージシャン(Billy Cobhamは故Tony Williamsに比べ、クロスオーヴァー期寄りでございますが..........................)。

そして共にジャズ偉人Miles Davisとの邂逅でも知られる演奏家。


非常に貴重な共演となります.................................................

(この1978年時の”LIVE UNDER THE SKY”企画は名手故Tony Williamsの音楽キャリアに焦点を絞った感がございましたが..............
ハード・フュージョン系のみならず、Ron CarterやMcCoy Tyner、渡辺貞夫、Hank Jones等巨匠共演とか......)



数々の名演のみならず名企画でも知られた幻のジャズ・フェスティバル”LIVE UNDER THE SKY”。
かの”V.S.O.P.”(Tony Williams参加)による台風一過での凄まじい名演ライヴ盤、後には”A Tribute to John Coltrane”名企画盤等をも生み出した事でも知られます。



今作もその一つでございますが、正直きちんとした形にてリリースしていただきたかった感がございます.............................





現在では入手が困難。この機会に是非。


注:発送方法は変更になる場合がございます。宜しく御願い致します。



商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です