管理番号 | 新品 :99076977 | 発売日 | 2024/03/25 | 定価 | 69,800円 | 型番 | 99076977 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
趣味活動縮小のためこれまで集めてきたものを整理することにしました。
希少 111系 JR四国 4両編成 特製品になります。塗り替えだけでは無い本当のJR四国車の特製品です。
特製品と言いましてもいろいろあります。一番イメージしやすいのは、完成品の特別品ですね。完成しているので、買うだけでことが終了します。こちらの製品は、塗装済みキット の特製品になります。別名、貧乏人用お情け品です。
京都の模型屋で購入しました。記憶では、完成品もありましたが、室内インテリア等を組付けたモデルだったので手が出ませんでした。ボディ周りの作りは完成品と一緒で、下回りと内装をご自由にというのが塗装済みキットです。特製品ならではの装備は
1、JR四国用のクーラーが載っています。2,JR四国ではモハ車に車掌用窓がありそれが再現されています。3,デカ目、丸形ベンチレーターなのにユニットサッシです。4,JR四国カラーになります。
ところで、JR四国の111系は JR東海から購入したとか言われていますが、実は国鉄から承継されました。そして、更新工事を請けたのちデビューしましたので国鉄/JR他社には存在しない特別な形と成します。
つまり、ベンチレーターが丸形なユニットサッシ車両は他には存在しませんので、通常の113系から改造する場合滅茶苦茶手間がかかることになります。(ユニットサッシ車両はたいてい冷房車なので、屋根の処理が大変です。)
そういうわけで、単なる塗り替え品ではないしっかりとしたJR四国の111系になります。
床板機器類、台車はあります。床板機器類に詳しくないので、床板機器類まで111系にこだわって作ってあるかは不明です。ライト設備は未搭載、モーターはパワトラになります。天賞堂から発売された新型のパワトラはかなり出来が良いので、付属のパワトラが情けないばあいは、そちらを使えばよいと思います。サッシは経年劣化で剥がれましたので、KS等のサッシをお求めください。同時に先頭車のホロ枠も経年劣化で剥がれました(部品はあります。)
お店が廃業してしまたため現在では入手能な車両になります。
※ 発送について
〇 発送先は落札者様のご住所に発送いたします。 これは、落札者様以外の配送先に発送した際、商品の受取確認の責任が曖昧になって困ったためです。
【お願い】 必ず下記をご確認願います。・落札が集中した場合発送までお時間をいただく場合があります。・オークションの取引条件をご確認ください。・出品者の勘違いや見落としがありますので、必ず写真で確認・判断をお願いいたします。・特に説明がない限り、商品は写真で確認できるもののみです。・保証期間がありませんのでJUNK品として出品いたします、ご理解のほどお願いいたします。