新入荷再入荷

西岡小十 作 斑唐津ぐい呑 唐津焼 酒器

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 50,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :63835967 発売日 2024/03/15 定価 50,000円 型番 63835967
カテゴリ

西岡小十 作 斑唐津ぐい呑 唐津焼 酒器

★品目 斑唐津ぐい呑 ★作家 西岡小十 ★サイズ w: 6.7cm/h:5.4cm ★付属品 共箱、陶歴 ※仕覆(紫の布)は付属しません。 ※箱書には山盃となっていますが、作家の初期の作品には立ちぐい呑であっても、山盃とされたものが散見され、こちらもその一つかと思われます。 ※箱書の書体について、作陶中期以降の崩し気味の達筆な運びのものと異なるのも、初期の作品の特徴です。 ※「古唐津の神様」、「唐津の無冠の巨匠」と呼ばれた、故西岡小十さんの作品です。 ※50代で作家デビューした初期の作品です。作家の立ちぐい呑の中も、古唐津を彷彿とさせる初期の屹立のフォルムは、今となっては見かける機会も少なく、愛好家にとっては垂涎の的の一つと云われています。 ※ 所々に青みや黄みをみせる白濁色の斑釉の中から、土の成分である鉄分が表出したり、釉薬が溶け切った部分があったりと大変見どころが多く、初期のぐい呑の傑作の一つ言っても良いかと思われます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です