新入荷再入荷

改訂増補 知られざる久居藩政史 藤堂高虎の分家社会を知る事典★藤堂氏 三重県 久居市 伊勢 郷土史 近世 江戸時代 戊辰戦争 歴史 資料 史料

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 18,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18229608 発売日 2024/01/13 定価 18,000円 型番 18229608
カテゴリ

改訂増補 知られざる久居藩政史 藤堂高虎の分家社会を知る事典★藤堂氏 三重県 久居市 伊勢 郷土史 近世 江戸時代 戊辰戦争 歴史 資料 史料

●著者:岡田文雄 ●発行:2001年、タイムトンネル刊行部 362p ●内容:(目次) 発刊を祝す 監修の言葉 口絵写真 第1章 久居藩の誕生 (分封した独立の久居藩、5万石大名の居城、城下町の造成、歴代藩主の系譜、ほか) 第2章 久居藩政・公儀と内治 (普請お手伝い、参勤交代制度の変遷、大名行列の編成、江戸の大名屋敷、ほか) 第3章 自立藩政の時代 (久居家老の取扱い方を改正、藩士が起こした再建の風、巨大な安政の地震、幕末動乱の前夜、侍組の軍役編成、天誅組の討伐戦に参加、郷鉄砲組の調練と編成、南勢に台場を築造、京都・宇治の喚問を守衛、疲弊した農村事情、倒幕戦争に出勤、京都山崎の守衛を応援、鳥羽・伏見の開戦、歴史の流れを変えた藤堂藩、駿府の鎮撫に進駐、悲しい上野山攻撃、東北今泉の苦戦、ほか) 第4章 近代の夜明け (藩制の改革、京都での晴れの閲兵式、新式鉄砲の出現、版籍奉還すれど解体進まず、ほか)   ●状態: 若干の経年劣化がありますが、線引き、書き込み、切抜き、隅折れ、破損、汚れ、ページ割れ、たばこ臭・ペット臭はありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です