管理番号 | 新品 :64844280 | 発売日 | 2024/06/14 | 定価 | 8,015円 | 型番 | 64844280 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
数ある出品の中からご覧頂きまして、誠にありがとうございます。ずっと細く長くバンド活動をしています。こうして音楽に興味をもってきた中で、いつしかアコースティックギターの音色に惹かれるようになって、色々なギターを弾いていくうちに、ギターによって微妙に奏でる音が違うことに気がつきました。それから音色の違いを確かめたくなり、どんどんギターを購入していきました。ただ今、六畳間の部屋がギターでいっぱいになりました。ずっと弾いていたいのですが、どなたか可愛がってくださる方にお譲りしたくて出品しました。説明・注意事項を最後までご確認ください。素人ですが、ギターのリペアに興味があり、弾きやすいように弦高はナットやサドルで調整しています。●説明商品名・アコースティックギターメーカー・堀田楽器品番・No.130本体サイズ・幅約40cm 高さ約103.8cm 奥行約10.7cm●状態70年代に製造の堀田楽器のギターです。made i Japaで、まさにジャパンビンテージです。この頃の日本製のギターは個体差はありますがどれも木材が乾いていて、サスティーンの効いた音を響かせてくれます。私が現在所有しているエピフォン製のハミングバードと弾き比べてみると、こちらの方が生音が良く響きます。これには驚きです。さすが日本製。また細部にわたってきっちりと仕上げてあり、さすが職人技と感じます。ただ、傷、打傷、擦り傷、弾き傷、白濁などの経年劣化もあります。ネックはやや順反りです。製造年からすれば、比較的綺麗なハミングバードです。弦高:6弦12F 約3.8㎜ 1弦12F 約3.25㎜高いですか私のようにローフレットを中心に弾く方には大丈夫な弦高と思います。気になる方はご遠慮下さい。フレット:金属磨きで綺麗に磨きました。指板:オレンジオイルで磨きました。ボディ・ネック:ギターポリッシュで何度も拭きました。綺麗なハミングバードの色です。ペグ:ピカール(金属磨き)で磨きました。弦は少し前にフォスファーブロンズ弦に交換しました。年式の割にはなかなか綺麗に仕上がっているなあと感じています。画像に写っている物が全てになります。ケースはありません。商品を画像でよくご確認の上、ご検討ください。発送はプチプチで包み、段ボールで梱包してお送りします。