管理番号 | 新品 :20446342 | 発売日 | 2024/06/07 | 定価 | 26,180円 | 型番 | 20446342 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
懐かしく美しい日本の棚田の景色。 或いは畑、果樹園でしょうか。 雪山に水源を持つ河は 雪解けの清水を運び田畑を潤します。 ひとけの無い 冬の農村風景ですが 温かみを感じます。 左手前は藁小積みにも見えます。 整然とした田畑。 人が手を掛けてきた土地の風情。 おそらく手漉きの ベージュ色の和紙への画かと思われます。 淡い墨の濃淡のタッチは すぐそばに訪れてきている春や 春を待つ人々がそばにいる気配を 伝えるかのようです。 日本の原風景…里山風景が再評価され 保存、再生を望むかたが増えています。 紙に滲む郷愁。 土地、懐かしい人々から受けた思い出が 胸に去来します。 構図も美しいです。 力を抜き迷いなく流れるように描かれ 水墨画ながら穏やかな柔らかい色合いで 和室のみならず洋室にも合います。 某大手企業デザイン部OBのかたの 手描きの作品で カフェギャラリーの個展にて 20年程前に購入しました。 購入時から収められていた 白い額装入りです。 素人計測の為 多少の誤差をご容赦くださいm(_ _)m 白縁額装サイズ 横75cm 縦53.5cm 厚さ1.5cm強 水墨画作品サイズ(額窓から見えるサイズ) 横57cm 縦38cm 額に小さな打ち傷や剥がれ オリジナルからの紙上の墨飛び、小さな汚れ 経年中についた紙の複数の薄い茶しみ 等がございます。 茶しみは和紙ゆえに空気中の水分を 吸ってきた事に因すると想像します。 額の裏側に裏紙の剥がれがあります。 風情の良さは変わらないと 私は気にせず鑑賞しておりました。 予めご了承くださいm(_ _)m たしか北陸地方の故郷の景色と うかがった記憶です。 購入時 ご友人の陶芸家のかたと共に とても喜んでくださいました。 「和檀」のサイン・落款付きで 書も見事です。 自分が一生持っていて良いと 思ってもいる美しい作品ですが 気に入って鑑賞くださるかたの元へ参れればそれもまた嬉しく思います(*^^*) *撮影は全て額装状態で行いました (反射で影などが映り込んでおります)