管理番号 | 新品 :34213834 | 発売日 | 2024/08/15 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 34213834 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
京都・下鴨の颯森窯を拠点に活躍する、谷口左和子さんの青白磁宝瓶セットです。谷口左和子さんは1973年に京都に生まれた陶芸作家。使いやすく、料理に馴染む器にこだわり、透き通るガラスのような白磁・青白磁作品を生み出されています。澄んだ朝の空気を思わせる青白磁の淡く透明な水色と、凛とした佇まいを持つ線文、やさしく滑らかな形状が繊細で美しいお品です。⭐︎ 高台にはひらがなで『さ』と刻印された、可愛いらしい 銘が入っています。✴︎ネットショップでも宝瓶は販売されておらず、京都・五 条坂にあるギャラリー「洛中洛外」でしか手に入らない お品です。(たち吉オンラインショップでは急須のみで も1万2〜3千円のお値段が付きます。)★新品・箱付き(宝瓶・湯冷まし・煎茶碗×2客・茶托×2客)⭐️ 最終値引き 12800→12000円✳︎ 週末(土・日のみ)限定値引き中です!size 宝瓶 内口径6.8cm×蓋込高さ6.5cm 湯冷まし 直径10.5cm×高さ5.2cm 煎茶碗 口径6.6cm×高さ5cm江戸、明治、大正、伊万里、古伊万里、御深井、砥部、瀬戸、李朝、唐津、綾部、信楽、萩、備前、雪舟、鍋島、布志名、中井窯薩摩、ガレ、リサラーソン、根来、漆、銅、銀、金、白磁、青磁、青白磁、染付け、象嵌、錦手、色絵、赤絵、陽刻、切子硝子、アンティーク、ヴィンテージ、レトロ、古道具、豆皿、手塩皿、民藝、骨董、置物、作家、陶芸家、北欧、魯山人、白洲正子、金重陶陽、青山二郎、茶道具、中国茶器、煎茶器、茶托、朱泥、紫砂壺、水注、鍋島青磁、三田青磁、高麗青磁、青磁、煎茶碗、龍泉窯、水次、深川製磁、菊割、源右衛門、高橋道八、諏訪蘇山、粉青沙器、京焼、香炉、宝瓶、谷口左和子