管理番号 | 新品 :60992076 | 発売日 | 2024/10/11 | 定価 | 98,000円 | 型番 | 60992076 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
気に入っているのですが、リングが増えたため出品することにしました。 ダイヤの石は永遠にさまざまな地金で作り替えられながら回っていきますし、石自体に新品ももあまり関係ないので最近はがお得と考えるようになり、別サイトにて新品仕上げのものを11万8.800円にて購入しました。 私が購入した頃よりも現在はゴールドが高騰しており、さらにパラジウムの高騰からホワイトゴールドの価値が高くなっておりますので、この価格はかなりお買得と思います。 自然光や蛍光灯の光でもキラキラと瞬く光がまばゆく、とても美しく輝きます。 この品質で海外ブランド物ですとかなりお高いのでお値打ちです。 新品仕上げ済みのものを一年ほど使用し保管しておりました。 石のある側はほとんど傷はなく、ホワイトゴールドの美しい艶があります。 全体的には綺麗ですが、指の腹側に小傷がありますので品ということをご理解いただける方のみお願いいたします。 タサキのリングケースに入れ宅急便コンパクトにて発送予定です。 サイズ12号 最大幅9mm 6.7g ▪️ タサキの誇る緻密で繊細な職人技▪️ プロポーション(カットの総合評価)及び、ポリッシュ(表面の研磨仕上げ状態)とシンメトリー(対称性)によって評価され、最高の「Excellent」からグレードの順位が決定します。 例えば、寸分の狂いもないカットだけ可能なのが57面体。TASAKIでは通常キューレット面をカットして58面体のブリリアント カットにするのではなく、ただ1点で結ばせる技術で TASAKI のダイヤモンドを完成させます。 タサキの職人は1/100mm単位、グラムにすると1/5000gの研磨量をコントロールしてカットする技術を持っています。その職人技が最大限に活かされるのがラウンドブリリアントカットです。タサキのラウンドブリリアントカットダイヤは「形状」「表面の輝き」「対称性」において最高品と認められた「トリプルエクセレント」。たゆむことなく技術を高め続ける職人たちの誇りが詰まったダイヤモンドです。 タサキは、世界的な評価基準である4Cを元にダイヤモンドの品質証明を行なっている米国宝石学会(GIA)とも技術交流を実施。ダイヤの加工技術においてさらなる高みを目指しています。 ロイヤルアッシャー モニッケンダム ラザール ティファニー