新入荷再入荷

TOKYO WHEEL EPIC5.6 disc 手組みホイール

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 38,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :16830468 発売日 2024/02/15 定価 38,000円 型番 16830468
カテゴリ

TOKYO WHEEL EPIC5.6 disc 手組みホイール

手組みで2年使用したホイールを出品します。 海外にあるTOKYO WHEEL(東京のアパレルショップではない)からディープリムで前後高さ違いで空力の良さそうなEPIC5.6のリムを購入して、手持ちのDT SWISSの350ハブに、スポークはDTのプレーンスポークのコンペティションで前後24hの3クロスで組みました。ローターはセンターロック、スルーアクスルは12mmで100/142とディスクロードの定番仕様です。 リムハイトは前後で55mm/65mmで、Fはリム幅が26.5mm、Rのリム幅は25.8mm(内幅はFR共に実測18.3mm)となっていて、高ハイトリムでも横風の抜けの良さを考慮した設計になってます。クリンチャー、TLR対応のリムになります。ちなみにUCI認証のホイールになってます。 重量はリム単体だとF/577g、R/610gで、ホイール単体だとF/907g、R/約1100g(計りが1kg超えは計測できず)と合計2000g程度になります。リム高を考えれば他メーカーより2〜300g重い位ですが、価格的にはエアロ性能を重視するだけなら十分だと思います。 走行感は剛性の高いカーボンリムのお陰で縦横の剛性が高く、重量と相まって前に転がる感覚が強くありました。河川敷ではテンポ良くペダリングすると速度が落ちづらく、剛性があるので踏めばしっかり反応してくれます。どうしても加速は速度が乗りづらくクリテリウムなどは苦手ですが、平坦基調のロングライドやトライアスロンでは強みを発揮してくれます。 質問などありましたらお気軽にどうぞ。 よろしくお願いします。 #トライアスロン #ロードバイク #ホイール #ディープリム #カーボンホイール #自転車

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です