管理番号 | 新品 :86176651 | 発売日 | 2023/12/22 | 定価 | 15,000円 | 型番 | 86176651 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
萩焼の兼田昌尚さんの作品です。1998年頃、仕事で萩の兼田昌尚さんのアトリエや登り窯を見学させていただき、お話を伺う機会に恵まれました。そのときお話しされていた「土の痕跡を残したい」というような言葉に魅了され、何か手元に置きたいと思ったのですがアトリエで販売されていた作品は手が届かず、近隣の「彩陶庵」という陶器店で思い切って購入したのがこちらです。2005年に八代天寵山を継がれた現在はお値段数十万円するような刳抜の技法の個性的な作品が主で、このような日用品(といっても印象的)は今ではレアかと思います。ざらっとざっくりした質感の土で重量感があります。5客セットで購入したうちに1客です。最初の数年、日常使いしていました。何度かの引越しで気づいたらヒビが入っていました。小さな欠けもあります。金継ぎして生かそうとそのままにしていたのですが、なかなか材料を揃えるに至らず、今回思い切って出品することにしました。そのまま飾るのも素敵ですし、金継ぎしてご使用されるのも良いかと思います。もう1客、同じものを出品しています(状態は異なります)。※寸法の画像はもう一つの出品画面をご覧ください。重さを測った画像と寸法の画像はもう一つの出品物と共通です。多少の前後はあります。※桐箱の出品はありません。小鉢1客のみです。これ以上割れないように注意して梱包しますが、ヒビ、欠け等進む可能性があります。八代 天寵山窯商品の情報カテゴリー : インテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 食器商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 神奈川県