新入荷再入荷

[玄清堂]和硯 若田硯 対州石硯 若田石・天成硯 溪泉作 硯21.5×14.1×2.6cm 黒柿硯蓋【文房四宝】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :84551452 発売日 2024/10/28 定価 25,000円 型番 84551452
カテゴリ

[玄清堂]和硯 若田硯 対州石硯 若田石・天成硯 溪泉作 硯21.5×14.1×2.6cm 黒柿硯蓋【文房四宝】


[玄清堂] 和硯 若田硯 対州石硯 若田石・天成硯 溪泉作 硯21.5×14.1×2.6cm 黒柿硯蓋 【文房四宝】商品説明■サイズ

               硯            縦   21.5   cm   ×   横   14.1     cm   ×   厚さ   2.6   cm
               硯重量         1,563   g
               黒柿硯蓋


■説明

          「和硯と和墨」(植村和堂著 理工学社)には抜粋すると
                 紫式部所用と伝わる古硯が若田石だと言われる。
                 林羅山が対馬の国守から正保元年に対馬国佐須郡和賀田川から得た硯石の銘を
                 つけてくれと頼まれて、「霊寿硯」と命名し「霊寿硯の記」を草して献上したことが
                 「羅山文庫」に出ており、石質が優れている点を称賛している。

                 長崎県対馬下県郡厳原町下原字若田川から産出。
                 新世代古第三紀層 対馬層群に含まれる塊状の頁岩で、これに新第三紀に
                 石英斑岩が石床上に逆入し、そのために頁岩がホルンフェルス化して硬化した
                 ものであると北村信氏、増田孝一郎氏が指摘している。
                 石質は温潤、石肌は緻密で、磨墨、撥墨良し。
                 和硯中では第一級。最上の雨畑の古石に匹敵。

             本硯は溪泉作。
             節理の石紋を生かした作硯が美しい。

 



注意事項・品ですのでノークレーム、ノーリターンでお願いします。 
・落札後、一週間以内のお
代金は、落札代金+送料です。

その他・気持ちの良いお取引を心がけて行きます。
・不明な点などお気軽にご質問下さい。 

発送詳細ゆうパックで発送します。

送料は、ゆうパックの送料に準じておりますが、落札代金が30万円を超過する場合は送料等が変更になります。落札後当方から連絡いたします。 

[ゆうパック]◆島根県発 料金サイズ県内北海道東北関東信越北陸東海近畿中国四国九州沖縄
第7地帯第4地帯第3地帯第2地帯第1地帯第5地帯島根県北海道青森県
岩手県
秋田県
山形県
宮城県
福島県茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県新潟県
長野県富山県
石川県
福井県静岡県
愛知県
三重県
岐阜県滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県鳥取県
岡山県
広島県
山口県香川県
徳島県
愛媛県
高知県福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
長崎県
宮崎県
鹿児島県沖縄県60サイズ820円1,740円1,410円1,150円1,150円990円990円880円880円880円880円1,340円

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です