管理番号 | 新品 :12729714 | 発売日 | 2024/12/11 | 定価 | 178,000円 | 型番 | 12729714 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Fender フェンダー USA Eric Johnson EJ ストラト 純正 ネック stratocaster オールラッカー ※写真のものが全てです。ペグ付きのネックのみで、ボディなどはありません 【状態】 トラスロッドの調整は一度もしていません フレットのヘリは感じません。ほぼ9割残ってるかと思います。ネック裏など細かい傷はありますが、気になるほどの打痕などやダメージはありません。 ラッカー焼けもありません 【特徴】 あの音の魔術師、エフェクターの電池の音を聞き取るレベルにこだわりのもつ、エリックジョンソン(Eric Johnson 以下EJ)の監修、こだわりを詰め込んだモデルのネックでギター定価は約36万です ⬛︎コスト度外視、柾目ネック メイプルワンピースネックの木材は、 EJのこだわりのために限りなくヴィンテージの音に近づけるため、 コストを度外視した柾目になっています。 (最後の写真のように、ネックの真上もしくは真下から見て、縦に真っ直ぐの木目が入るのが特徴です。ギター正面から見て縦に入ってるものは柾目ではありません。) それにより正面からの見た目もかなり特徴のある木目です 柾目は木材の切り出しの効率が悪いため、 普通は板目になり、カスタムショップやマスターグレードなどでも採用されておらず、レギュラーラインではコストの関係で使われないのが普通です。 それだけでも超レアです (そのためか、年々EJモデルの値段もどんどん上がっています。。) ⬛︎フラット指板 弾きやすさも、12インチRを採用して、フラットになっているので、 弦高を低くしてもハイフレットでのチョーキングで音切れしにくく、弾きやすくなります ⬛︎太めのフレット フレットは少し高くて太めのフレットで、接地面積が増えるために出音が太くなり、 音も出しやすくなるので弾きやすくなります ⬛︎ストリングガイド不要のスタッガードペグ 6〜1弦までそれぞれ違う高さのペグになっており、1.2弦はストリングガイド不要に。そのため不要な摩擦が減り、チューニングがさらに安定します。 巻き数を減らせるため、弦の伸びも少なくなり安定します。