管理番号 | 新品 :14131905 | 発売日 | 2024/06/21 | 定価 | 82,000円 | 型番 | 14131905 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ギターが増え過ぎた為 長い間 コレクションとして所有していた 1970年初期頃に製作された、 Morris製 高級アコギをお譲りします。Morris specialの焼印があり 恐らく S-Yairi製のギターではないかと思います。 ネックブロックに数字のスタンプはありませんが、 ギターの仕様から判断して 当時の最上級モデル W-100ではないかと思いますが 確信はありません。 ヘッドにはアバロン貝を使った旧縦ロゴが入っています。 ペグはシャラー製 ゴールドです。 トップは スプールス単板、 サイドバックはとてもエキゾチックで綺麗な木目のハカランダ合板です。 因みに内側の材料もハカランダです。 6枚めの映像をご覧の通り バック面には塗装の白濁がありますが、 綺麗な木目は確認出来ます。トップ及びロゼット部位にはカラフルな色合いの本物のアバロン貝が埋め込まれて豪華な仕様です。指板面には本物のアバロン貝を使ったヘキサゴンのインレイが埋め込まれています。ネックの反りはありません。 弦高は12Fで 2.5mmくらいで弾き易い状態だと思います。 フレットの減りは 8分山くらいです。ネックサイドのバインディング(12F-14Fあたり)に両サイド 補修した跡があります。 とても古いギターのため 小さい当て傷 擦り傷 等はありますが、弦を交換し、 一通り磨きを掛けています。とても弾き込まれたギター、 バランスが良く、 歯切れの良い大きな音がします。綺麗ではありませんが、ハードケースに入れて発送致します。初期型のMorris しかも上級モデルは オーナーが中々手放さない為 大変貴重なギターだと思います。Morrisコレクターの方は 是非この機会にGetして頂ければ幸いです。 素人が出品しているギターであるため 神経質な方の入札は固くお断り致します。何事も迅速なご対応を頂ける方の入札をお待ちしています。(2022年 2月 8日 12時 21分 追加)指板の材質は縞黒檀だと思います。 因みに一つ下のモデル W-80は ペグはシャラー クローム、 指板はローズ材、 サイド・バックもローズであることから 当該ギターは W-100ではないかと判断致しました。