管理番号 | 新品 :64615221 | 発売日 | 2024/10/10 | 定価 | 14,800円 | 型番 | 64615221 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
2017年4月7日~、東京・御茶ノ水のトライギャラリーにて行われた陶芸家・小嶋亜創さんの「陶仏」展で購入した灰釉の陶器のお面です。少しグリーン~黄色味がかかった緑釉が面の表側には施され、掻き落としなどによる器の技法が巧みな造形です。薪窯による焼成での味わいが全体的に宿った迫力のある逸品です。面の裏側は無釉で、また焼締の違った味わいがあります。
開店直後にうかがい選んだ作品で未使用(自宅保管品)でしたが、この度コレクションを放出することとしました。購入時から面の横に穴があけられ、裏に紐が仕込んでありますので(こちらの紐も小嶋さん自らの意匠によるもの)壁掛けにできます。旧来よりお面は魔除け・厄除けの意味というか役割があるようで、その表情は恐く迫力があるほど価値が高いようです。
↓以下はその個展の時の小嶋さんのコメントになります。
陶仏展、開催いたします!
タイトルから神妙な製作態度をご想像されるかもしれませんが
あまりありません。ゴメンナサイ。
冬になるとロクロ場が冷え込むため、暖かい居間の片隅で出来ることを
ここ数年考えたりしています。本当は動物のオブジェを作ろうと思って
いたんですが、1つ目を作ろうと粘土に向かったその瞬間、作れない事に
気が付き、仏像になりました。ご高覧宜しくお願いいたします。
小嶋亜創
新品未使用品。縦18cm×横12cm×厚さ5cmです。素人採寸なので多少の誤差はご了承ください。