新入荷再入荷

RG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 完成品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :17545981 発売日 2024/10/08 定価 26,000円 型番 17545981
カテゴリ

RG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 完成品

RG ストライクフリーダムガンダムを作成しました。

・今まで、RGをいくつか組んできましたが、RGにハズレはないと感じていました。
今回も、RGにハズレなし、を実感しました。
RGはいずれもRGならではのアレンジが入っていますが、形状、パーツ分割、ギミック、いずれもいいですね。





・RGのストライクフリーダムガンダムの唯一の欠点だと思うのが、フレームの脆さです。
かなりギミックの多い機体なので、それを盛り込み、かつ装甲のスライドを実現しているので、微小なパーツに大きくテンションがかかっています。
私も作成中に、複数個所のフレームを破損しました。(キットをもう一つ購入して対応)

そのため、可動は抑えて、固定ポーズ優先で組んでいます。
(関節はすべて動きますが、破損が怖くて動かしていません)

・塗装は、いろいろと配色を変えています。
・ビームライフル
内部メカニックを複数の金属色を使用。
4色くらい使っています。(目立ちませんが・・・)
・腰のクスィフィアス3レール砲
グレーメインの配色をホワイトメインに変更。
劇中でも、かなり明るいグレーなので、そのイメージを再現しました。

・機動兵装ウイングのドラグーンが格納される細いパーツにもデカールを貼っています。(目立ちませんが・・・)

・大きなテーマは2つありました。

テーマ1 「フレームの金色の表現」
ストライクフリーダムはいろいろなアイテムで立体化されていますが、
損をしていると思うのが、フレームの金色です。
いろいろなキットで使用されている成型色ですが、好みではありません。
RGもそうなんですが、あまりカッコよくない金色なんです。
確かに金色なんですが、濁った色合いです。

そこで、シルバーよりの金色、カッパーよりの金色など調色をして、複数の金色で塗装しました。

フレームが金メッキで再現されています。
ですが、あまりにギラギラしすぎています。
(メッキだから、そういうものなんですが)
そこで、メッキを落として、複数の金色で塗装しています。
そんなに難しいことはせずに、パーツごとに色を変えただけです。

テーマ2 「機動兵装ウイングの表現」
機動兵装ウイングですが、設定画の配色では、なんというか、モッサリしてるんですね。
軽やかさ、華やかさをプラスする方向で塗装をしました。

・ドラグーンは、どうするか、悩みました。
あまり作例のない。青と白のグラデーションで塗装をしました。
Hi-νガンダムのフィンファンネルなどがイメージソースです。

・RGの機動兵装ウイングは、カバーが展開できるので、このギミックを生かしたい。
そこで、配色を設定とは大きく変えています。

デカールは、市販のものやほかのキットのもの、自作したものを組み合わせて使用。
ドラグーンは8つあるので、1から8までのナンバリングをローマ数字で作成。
展開したときに、1から8までが順番に並んでいるように貼っています。




ご覧いただき、ありがとうございます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です