新入荷再入荷

無類の業物!青江鍛冶末裔【備中国青江住安次】真骨頂の逆丁子乱れ豪壮傑作刀 地刃見事 極上若狭塗鞘居合拵 瓢箪透かし鍔 研ぎ上がり!

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 298,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :82967353 発売日 2024/02/09 定価 298,000円 型番 82967353
カテゴリ

無類の業物!青江鍛冶末裔【備中国青江住安次】真骨頂の逆丁子乱れ豪壮傑作刀 地刃見事 極上若狭塗鞘居合拵 瓢箪透かし鍔 研ぎ上がり!






無類の業物!青江鍛冶末裔【備日本青江住安次】

真骨頂の逆丁子乱れを焼いた豪壮傑作刀 地刃見事

極上若狭塗鞘居合拵 瓢箪透かし鍔 研ぎ上がり!


■コメント■
ご覧いただきありがとうございます。

【太刀銘】
『備中國青江住安次作』

安次刀匠は鎌倉期より続く名流・青江鍛冶の末裔で
明治期より備中青江の地で作刀した本格的な刀鍛冶です。

戦時下に於いては陸軍受命刀匠に任ぜられて優品を鍛え、
昭和19年に開催された軍刀技術奨励会では会長賞に輝くなど
近代の岡山県を代表する名工として確かな実績を残しています。

特に戦後の作刀は少数のみであったため現存作は僅少ながら
青江の伝統を継いだ逆丁子の美しさは近代~現代で随一と評され、
また抜群の斬れ味・強靭性・刃の粘りを兼ね備えた無類の業物として
居合や試斬など武道界隈でも非常に高い人気を誇ります。


本作は愛刀家様により旧蔵された研ぎ上がりの一振、
安次刀匠の真骨頂である逆丁子乱れを焼いた傑作刀です。

振り抜き易い刃長でゴリゴリの身幅と肉厚な重ねを有し
高めに反りついて洗練された流麗な体配は優美な品格に満ち、
手持ちのバランスに優れ如何にも斬れそうな覇気を纏っています。

小板目肌が梨子地風に詰んだ精良な地鉄に地沸微塵について
刃文は飛び焼き交えて華やかに乱れた逆丁子を腰高に焼き上げ
びっしりと小沸ついて頻りに足・葉入り地刃が明るく冴えるなど、
安次刀匠の技量を以て青江の見処が見事に集約された名刀です。


作域素晴らしい上手居合拵に鞘・柄ともガタつき無く収まり、
深みある若狭塗鞘に瓢箪透かし鍔などを用いた外装が風格を増し
鑑賞・武用の双方に自信を持ってお薦めできる一振です。


青江鍛冶の末裔で業物としても名高い『青江安次』刀匠による
逆丁子乱れの豪壮傑作刀を拵と共に末永くお手元でお楽しみ下さい。


ご不明な点などございましたらお気軽にご質問下さい。

■詳細■
◇◆ 寸法 ◆◇

刃長:65.9cm 元幅:3.26cm 先幅:2.32cm

元重:0.81cm 先重:0.57cm 反り:1.7cm 目釘孔:1個

刀身重量:837g

(素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます)


◇◆
・刃切れ等の大きな欠点は見当たりません。
・研ぎ上がりですが多少のヒケや鍛え等はご容赦下さい。
・拵のツナギ(竹光)はございません。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・各所、画像にてご判断いただき不明な点はご質問下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です