管理番号 | 新品 :21114234 | 発売日 | 2023/12/25 | 定価 | 76,000円 | 型番 | 21114234 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
野口は物故で傑作1000万ランクの画家です。 野口彌太郎の油彩洋画です。肉筆です。少ない筆数と色なのに深みがあり、うまいです。長崎に個人美術館がある作家です。 野口彌太郎 東京生まれ。1920年、関西学院中学部卒後、川端画塾に学び、1922年、二科展で初入選。1926年、「一九三〇年協会」会員となる。1929年、フランスに渡り、サロン・ドートンヌに出品。1933年、帰国、独立美術協会会員となる。戦後、1949年から日本大学芸術学部教授。以後独立展に出品を続け、1962年、国際形象展同人。1964年、「セビラの行列」で毎日芸術賞受賞、1970年、日大を辞める。1972年、紺綬褒章受章。1973年、芸術選奨文部大臣賞受賞。1975年、勲三等瑞宝章受章、日本芸術院会員。父親は元第一銀行常務取締役の野口弥三。 美術年鑑では山口長男、鴨居玲よりランクが上です。 内寸13センチ✕17センチ 外寸26センチ✕30センチ 絵画の種類···油彩画・油絵 形式···額縁入り 主題···風景・海景 主な画材···油彩絵の具