新入荷再入荷

江戸時代『笹穂槍』合法サイズ 登録不要 時代黒塗拵入 無銘 刀掛け付き

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 66,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70389130 発売日 2023/10/09 定価 66,000円 型番 70389130
カテゴリ

江戸時代『笹穂槍』合法サイズ 登録不要 時代黒塗拵入 無銘 刀掛け付き

☆新年度セール☆4/2~4/11まで新年度セールを開催致します。尚、他にも出品しているため、突然削除する場合もありますので、ご理解のほどお願いいたします。【85000円→67800円→最終日直前最終価格66000円】笹穂槍とは、笹の葉のように先端が鋭く、中央部が張って、腰の締まった形状の槍のことです。笹穂槍と言えば、「本多忠勝」が所有した「蜻蛉切」が有名です。本作は江戸時代の笹穂槍になり、美しい刀紋に黒塗拵え入がある槍になります。経年経過によるスレなどがあります。ぜひ時代を感じていただき、美術工芸品としてお楽しみください。尚、刀長10㎝ のため、登録証不要な合法サイズです。未成年者の購入はお控えください。コレクションしておりましたが、コロナ禍による現金確保が必要なため出品することにしました。【サイズ】刀身全長:約29.2cm外装入全長:約61cm刃長:約10cm元幅:約2.0cm先幅:約1.9cm元重:約0.7cm先重:約0.4cm刀身重量:約87g外装入重量:約266g

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です