管理番号 | 新品 :21964419 | 発売日 | 2024/10/15 | 定価 | 24,500円 | 型番 | 21964419 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
「宮崎駿とジブリ美術館」スタジオジブリ定価: ¥ 27500購入後開封せずに保管しておりましたが、衝動買いだったので、必要な方にお譲りします。定価より少々ですが安くしております。完全な新品をお求めの方は、他でもまだ販売されている商品ですので、ご確認をお願い致します。限定のトートバッグ(新品未開封)も必要な方は+4000円で販売いたします。コメントにてお申し付けください。【内容紹介】以下、岩波書店より引用日本はもとより世界中の人々が一度は訪れてみたいと思うジブリ美術館。ここには宮崎駿監督のこんな美術館をつくりたい、という長年の想いが数多くちりばめられている。二分冊のうち『美術館をつくる』には、子どもたちを魅了する入り口から始まり、建物の内装、映像展示室、常設展示、カフェなどがどのように考えられ、つくられたのかが、数多くのイメージボードとスケッチとともに描かれている。そして開館から20年、数多くの魅 力的な企画展示がおこなわれ、多くの来館者があった。『企画展示をつくる』では宮崎監督が深くかかわった13のテーマの実現にむけ ての舞台裏を、膨大な絵とメモから明らかにしていく。【目次】美術館をつくるーイメージボード、スケッチ集(宮崎駿創作の根底にあったもの/映画をつくるように美術館をつくる/ジブリ美術館のはじまり/ジブリ美術館のできるまで、できてから/図版、英訳)/企画展示をつくる 2001年~2020年の軌跡(宮崎駿展示物にかけた想い/天空の城ラピュタと空想科学の機械達展/アルプスの少女ハイジ展ーその作り手たちの仕事/イギリスの友人を紹介します。『アードマン』展/3びきのくまー映画にできないとっておきのおはなし/ジブリの森のえいが展ー土星座へようこそ/「挿絵が僕らにくれたもの」展ー通俗文化の源流/クルミわり人形とネズミの王さま展ーメルヘンのたからもの/幽霊塔へようこそ展ー通俗文化の王道/そのほかの企画展示/企画展示、資料/図版、英訳)#スタジオジブリ #本 #芸術/一般