管理番号 | 新品 :90358681 | 発売日 | 2024/02/06 | 定価 | 24,800円 | 型番 | 90358681 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
真鍮のアルファベット文字となります。お名前にワンポイントアクセントを追加したものとなっており今回はジープモチーフとなっております!ご希望のフォントで製作いただく事が可能でございます!フォント名がおわかりにの場合はお伝えいただけますとそちらのフォントでお作りさせていただきます!※こちらが所持していない場合1文字(400円から600円ほど)でフォントサイトよりをフォントを購入していただく必要がございます。フォントをお持ちの場合アウトラインデータをいただけますと幸いでございます。全体イメージに合わせて大文字小文字設定させていただく事可能でございます。サ イ ズ : おおよそ横幅300-350mm 文字高さ35-50mmほど素 材 : 真鍮 取 付 方 法 : スタッドボルト埋め込み(ステンレスボルト脚付き)付 属 品 : 取り付け用テンプレート潮風のあたりやすい海近辺にお住まいのお方はお気をつけ下さい。真鍮の経年劣化スピードが早くなります。台風等の災害で相乗効果を発揮する恐れがございます。--------------------取り付け方法----------------------1.付属の穴位置決め用樹脂プレートを使い壁に穴を開けていただきます。その樹脂プレートの穴が表札のピンの位置と同じ位置にきておりますので壁に開けていただいた穴にそのまま表札が差し込めるようになっております。2.開けた穴の残骸を取り除き接着剤を流し込んでいただきます。接着剤はURLのような接着剤をおすすめさせていただきます。壁材が何なのかにもよるのですがモルタルやレンガで出来ているような壁に取り付けられる場合は下記のような接着剤をお使いください。3.ピンの長さは約50mmでございます。何ミリ表札を浮かせるかはお好みになるのですが30mm~40mmほどは沈めていただいた方が強度的に良いです。浮かせ具合はモノサシ等をお使いいただき一定の間隔で浮かせていただくのが一番綺麗です。4.このまま乾燥を待ち完全に接着するまでお待ち下さい。※注意点としましては天候の悪い特に雨天時に行うことはお薦めいたしません。また、ピンの太さは4mmでございますので4mm以上の穴がないとピンは入り込みません。かといって太すぎるドリルで壁を開けてしまうと接着するまでが大変ですので太くても6mmぐらいのドリルで開けられる事をお薦めいたします。レンガ等に開けられる場合はレンガが割れてしまうことがありますので慎重にお開け下さい。もう一点素材は真鍮ですので経年劣化いたします。その経年劣化をねらっての場合は特にそのままで問題ございません。経年劣化させずそのままで保ちたい場合はクリアのラッカー等を塗布されると通常よりは劣化具合を抑えることができます。