新入荷再入荷

博物館級 SONY初代デンスケ 肩掛け式オープンリールテープレコーダー ジャンク

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :03720338 発売日 2024/12/02 定価 16,500円 型番 03720338
カテゴリ

博物館級 SONY初代デンスケ 肩掛け式オープンリールテープレコーダー ジャンク

SONYの初代デンスケと思われる肩掛け式オープンリールテープレコーダー ジャンク機です。 型式はPT-3 博物館級の昭和レトロ機です。 当時、街頭録音に使用され、スピーカーは無くヘッドホンで録音状況を確認していたと思われます。 機械のおよその大きさは、横幅39х奥行き28(ゼンマイのハンドルを含みません)х高さ28cmで、5号サイズのテープが装填出来ます。 Net情報では、NHK放送博物館に機器100選として、展示されているそうです。 原型はゼンマイ式で駆動、手回しで巻き戻し、真空菅3本のアンプを67.5Vх2個直列の積層乾電池で作動させていたそうです。かなり以前に単1が使えるトランジスタアンプに改造されたようで、SONYの回路図が貼られ、残骸が残っています。銘板に改造されたスイッチが取り付けられています。 メルカリさんで入手し、駆動系の古いグリス除去、伝達ゴムリングの修復等整備し、テープは走行するようになりました。ゼンマイの残量を白青赤で表示しています。本体のゴム足1個が欠品で、代替え品を付けています。肩掛け用革ベルトはしっかりしています。 外部アンプでの音出しも出来ましたので、ヘッドは大丈夫のようです。原型への修復は困難と思われれますが、小さなアンプと電池、スピーカーを組み込めるスペースはあります。写真にあります逆巻きの5号テープと空リールもそのままお付けします。 保管スペースや将来の事(自分の年齢)を考えて、続きをやって頂ける方、保存頂ける方にお譲りしたいと思います。 価格は買った時の金額に送料を加えさせて頂きました。 以上の状況ですので、恐縮ですが、返品はお受け出来ません。 よろしくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です