新入荷再入荷

京焼 清水焼 直山窯 南蛮金箔瓢 器

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,180円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :98625078 発売日 2024/10/10 定価 11,180円 型番 98625078
カテゴリ

京焼 清水焼 直山窯 南蛮金箔瓢 器

祖母が集めていたものです。
未使用ですが、長く自宅保管していましたので、ご理解のある方よろしくお願いします。
箱はありません。丁寧に梱包致します。

寸法 約直径17cm 高さ5.5cm 

※手作りなので形や色、大きさは1つ1つ異なるようです。

陶歴 直山 初代貴古の三男として泉涌寺の地で父、貴古より     
京焼の作陶技法を修得。                
特にろくろを基に専ら薄手磁器を得意とし        
打ち込み技法や、色釉薬に工夫を重ね、        
高級和食器、酒器に伝統の技法を生かしながら独自の   
作風を生み、又、南蛮風陶器による茶器、酒器、花器  
にも新境地を開き、京の土の技を今に伝えさせて     
頂いて居ります。                   
現在、炭山陶芸の里にて作陶。             

昭和59年 京焼、清水焼展出品。   
      京都府知事賞受賞。
昭和61年 京焼、清水焼展出展。
      京都府商工会議所会頭賞受賞。  
平成4年 京都府伝統産業優秀技術者(京の名工)   
     の認定を受ける。                  
直山陶房 今橋直山 昭和6年1月生

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です