管理番号 | 新品 :58103046 | 発売日 | 2023/10/31 | 定価 | 11,600円 | 型番 | 58103046 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
希少なマルヒロのビートルズそば猪口 4個セット HASAMIが好きでコレクションしていましたがコレクション整理のため限定品、廃盤品など入手困難なアイテムを出品しております 新品で購入し棚に飾っておりました 箱はありませんが未使用品になります 蕎麦猪口(そばちょこ)」と呼ばれ、四〇〇年前から現代まで、その形をほぼ変えることなく親しまれている台形型の器の原点は、肥前国(佐賀県・長崎県)で生産され、伊万里港から全国に出荷していた伊万里焼といわれています。 そば猪口の本来の用途はそばを食べるものではなく、祝儀や会席の膳で、刺身、和え物、塩辛などを盛って出す小鉢(向付)でしたが、江戸時代に入り庶民の間ではそば屋が大流行。そば猪口は蕎麦のツユ入れの他、蕎麦前と呼ばれる食前酒の盃としても使用され、全国津々浦々に流通し、瞬く間に広がっていきました。 そして、流行や文化を反映した膨大な数のデザインが生みだされていったのです。 JAZZバンドやシンガーなど臨場感のある人物画を得意とする福岡県のアーティスト、早川 康司 (はやかわ こうじ)氏とコラボした、ロックバンドモチーフのそばちょこです。 <早川 康司> 武蔵野美術大学卒業後、放送局やデザイン事務所を経て独立。ライブペインティングの他、写真やグラフィックデザインを用いて、企業のアートディレクションやファッションブランドのアートワーク等を手掛ける。現在は地元福岡を拠点に活動中。 発送は佐川急便になります