管理番号 | 新品 :16714066 | 発売日 | 2024/11/07 | 定価 | 23,500円 | 型番 | 16714066 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
切手盆(きってぼん)・進物盆(しんもつぼん)とは御祝金・香典・お布施などの金封を丁寧に差し出す時に使う20cm程の縦長の漆塗りのお盆のことです。祝儀盆(しゅうぎぼん)とも呼ばれ、慶弔両用で使用可能。広蓋などに比べると略式ですが、近年この切手盆の需要が急増しているそうです。 こちらは人気の高い輪島塗のものです。 昔のものになりますので、箱は古いです。切手盆の使用回数は一回です。傷等もなく、美品です。 サイズは7号ですが、現在売っているものの7号とは少しサイズ感が違うのかもしれません。私の採寸ですと、縦21cm、横14cm、厚み2cmです。 こちらの購入時の定価はわかりませんが、ネットショッピング等で見ると輪島塗りの切手盆は無地でも、3万〜5万円超えるものも。 こちらは可愛い松葉と梅の蒔絵ですので、気に入って使っていただけると思います(^ ^) 念のため、品だということ、長い間自宅保管であったことをご理解いただける方はよろしくお願いいたします。 同じ輪島塗の進物盆(こちらよりサイズが大きいもの)も出品しておりますので、ご興味がある方はそちらもご覧ください。 お値下げは今のところは考えておりません。