管理番号 | 新品 :93971978 | 発売日 | 2023/10/25 | 定価 | 37,800円 | 型番 | 93971978 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ラックに入れて使用していたので状態はキレイだと思います。背面のケーブルの挿し口周りは多少キズはあります。追記21.01.20 入出力再度確認。speaker outも良好。出力はグライコで確認しました。商品説明(Amazoから引用)型式 … ステレオプリメインアンプ 定格出力 … A級動作時:35W+35W (4Ω) 25W+25W (6Ω) 20W+20W (8Ω) AB級動作時: 140W+140W (4Ω) 120W+120W (6Ω) 100W+100W (8Ω) 全高調波歪率 … 0.005% 周波数特性 … 10Hz~100kHz +0 -1dB SN比 … High Level:111dB 入力端子 … Lie入力:3系統 (AUX, TUNER, CD) Phoo入力:1系統 Tape入力:2系統 出力端子 … Tape出力:2系統 スピーカー出力:2系統 消費電力 … 250W(電気用品取締法) 外形寸法 … 幅454×高さ165×奥行380mm 重量 … 17.5kg●本格的3アンプ構成や新型MOS FET、4連アクティブ・ボリューム等の上位機種で採用された技術を導入。●CD等のハイレベルなソースの入力に対しても歪を抑えて高い安定度を保つ為、プリ、トーン、パワーの各アンプブロックを独立した3アンプ構成を採用。 イコライザー、プリ、パワーの各アンプの初段はHDAMと同じ回路構成となっています。●パワーブロックの終段には大型MOS FETをパラレルプッシュプルで使用しており、高い電流ドライブ能力を確保しています。 微小レベルを扱うフォノイコライザーにはHDAMと同じ回路を構成しています。●ボリュームには4連アクティブ・ボリュームを採用、実使用状態のS/Nを大幅に改善しています。 HDAMと同じ回路構成のプリ部はボリュームユニットと一体構成となっており、銅シールド処理を施して高いS/Nを獲得しています。●電源部には大型の電源トランスと15,000μF×2の特別仕様・低倍箔電解コンデンサを採用。 出力電源と電圧増幅部電源に高周波ノイズを吸収するノイズキラー素子を採用。●剛性を高める為、ダイカスト・サイドパネルでシャーシを両サイドから挟んでいます。