管理番号 | 新品 :46556354 | 発売日 | 2024/09/25 | 定価 | 135,900円 | 型番 | 46556354 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
今作の終了時間は5月12日 (木)
の22時台と成っております。
今作に関する詳しい御問い合わせや御質問や御相談等
御座いましたらば此方に御連絡を御願い申し上げます。
092-215-2244
『領収証』も発行可能ですが御入用の際は
取引ナビにて御依頼を御願い申し上げます。
xvpbvx
京薩摩の代表格として数々の万国博覧会にて受賞を果たした
七代目『錦光山宗兵衛』の作例の中でも今作とは
最高峰の陽刻絵付けが施された
極めて判り易い傑作品と成っております。
後光の差した『天照大御神』を取り囲む
高尚なる羅漢之図が描き尽くされた今作とは
七代目の作例の中でも
極めて珍しい意匠と成っております。
繊細なる竹の耳があしらわれた特殊な形状を御覧に成れば
今作の別格なる生まれの違いは
極めて容易に御判り頂ける事かと想われます。
神々しき絵付けの中に今作の神髄は内包されております。
錦光山の代表的な在銘と成っております。
割れや欠け等の致命的な傷みでは一切御座いませんが
絵付けの一箇所に
微細なはがれが御座います事を御了承願います。
和多志の永年の経験の中でも
天照大御神が描かれた作品は
初見の逸品と成っております。
如何でしたでしょうか?
わたくしも氣に入って入手致しました稀有な逸品ですから
価値の解られる興味の在る方々がいらっしゃいましたらば
宜しく御願い申し上げます。
(時代)
明治期
(寸法)
最大高さ(22.0cm)
最大横幅(11.3cm)
重量 (513g)
( 絵付けの一箇所に微細なはがれが御座いますがそれ以外には
何ら特筆する傷みの無い無傷完品レベルと成っております。