新入荷再入荷

【焚書】 全体主義政策・綱領 中野正剛 杉森孝次郎 育生社 1939●顕真学苑蔵書 梅原真隆 GHQ没収 禁書 支那事変 大政翼賛会 全体主義 東亜

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :97151505 発売日 2024/11/22 定価 11,400円 型番 97151505
カテゴリ

【焚書】 全体主義政策・綱領 中野正剛 杉森孝次郎 育生社 1939●顕真学苑蔵書 梅原真隆 GHQ没収 禁書 支那事変 大政翼賛会 全体主義 東亜

『全體主義政策・綱領』 昭14年初版 中野正剛, 杉森孝次郎 編 育生社 刊 252p 19cm ISBN:なし ※終了日の違う出品物もまとめて発送可能です。取引ナビにその旨御連絡お願いいたします。 ■コンディション 研究室 (顕真学苑) 除籍本。 カバーは本体と一体型。 全体的に経年によるヤケがあります。 表紙に装備シール1枚貼付・一部に薄いくすみ・端に小スレ・一部にシワがあります。 また裁断面にくすみ・天に斑点状の小シミ、標題紙に蔵書印2点、巻末見返しに購入印1点があります。 それ以外は特に問題はありません。 ●目次 ・東亜新民族主義 / 杉森孝次郎 ・全体主義・経済政策綱領 / 小島精一 ・全体主義財政政策 / 由谷義治 ・全体主義 / 杉浦武雄 ・全体主義農民運動方針 / 稲村隆一 ・全体主義労働政策並に運動方針大綱 / 岩田潔 ・日本外交の指導原理 / 中野正剛 ●中野 正剛 (なかの せいごう, 1886-1943) ジャーナリスト、政治家。東方会総裁、衆議院議員。号は耕堂。 東方会総裁になった後、昭和12年にイタリア、ドイツ両国を訪問し、ムッソリーニ、ヒトラーと会見。 国際政治の動向について話し合いました。 昭和15年、大政翼賛会総務に就任。 内閣総理大臣 東條英機の独裁色に反発し、後に中野正剛事件として知られる特高の逮捕に至り、 割腹自決しています。 ●杉森 孝次郎 (すぎもり こうじろう, 1881-1968) 評論家・政治学者・社会学者。旧姓は白松(しろまつ)、号は南山。 「憲法草案要綱」を作成した民間グループ、憲法研究会の7人のメンバーのうちの一人。 ●顕真学苑 仏教学者の梅原真隆が創設した、真宗学を中心とする仏教文化研究所。 本書はそこの蔵書本です。 ●梅原 真隆 (うめはら しんりゅう, 明治18-昭和41) 仏教学者。 浄土真宗本願寺派梅原山専長寺27代・29代住職。 龍谷大学教授、京都市議会議員、本願寺派執行、本願寺派勧学寮頭(5期)、顕真学苑主幹、 参議院議員(1期)、富山大学第3代学長。 ■送料:全国一律370円 HZ KIK-T (NY)


商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です