新入荷再入荷

【桧の柾目!!】日田産 桧のまな板【標準サイズ】200927

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :57683278 発売日 2024/08/31 定価 12,000円 型番 57683278
カテゴリ

【桧の柾目!!】日田産 桧のまな板【標準サイズ】200927

こちらは谷山木材のオリジナル木工作品のブランドショップ、Craft Ke-Jiのエース商品、大分県日田産の桧の柾目(まさめ)材で製作しました、セラミック撥水仕上げのまな板、『標準サイズ』でございます。サイズは長さが420mm、幅が240mm、厚さが30mmで、特に厚みは30mmとたっぷりありますので、複数回の削り直しが可能な大変お買い得なまな板です。※サイズはこのシリーズの規格の目安で、各辺とも±2mmの誤差で製作しております。★柾目材とは?★柾目材とは、丸太を製材するときに、木目が真っすぐ平行になる様に木取りした材のことで、枚数や幅広の材が取れないことから非常に贅沢な木取りをした板のことを言います。柾目材は反りなどの変形がとても少なく、品のある見た目が良いことから、「桧の柾目のまな板」と言えば、高級まな板の代名詞として広く知られています。更に、桧は香りが良く、抗菌作用に優れ、耐水性が強く、刃先へのあたりも柔らかいことから包丁が長切れし、優秀なまな板材として古くから親しまれてきました。今回はそんな桧の柾目材の中でも、良質の産地として知られる大分県日田産の桧の中から、特に木目が細かく詰んで、緻密で香りの強い材を選りすぐって製作しました。また、山桜の雇いざねで贅沢に接ぎ寄せ、見た目も素敵なまな板に仕上げてみました♪もちろん職人が一枚一枚手仕事で作っていますので、その見事な仕上がりと手触りには絶対感動されますよ!!★感動の撥水性で衛生的★またそれだけでなく、セラミック撥水仕上げも施してありますので、汚れやカビの発生が気になるお客様には強くお勧めいたします!木製まな板の場合、木口の汚れやカビが日を追うごとに酷くなるのですが、セラミック撥水仕上げを施した木製まな板の木口は、普通にお使いになる分にはまず汚れも付着しませんしカビも生えません。当店のスタッフも、自宅では全員セラミック撥水仕上げのまな板を日々使用しておりまして、「セラミック撥水仕上げのまな板を使ったら、もう他は使えない」ほど虜になっています。販売価格は12,000円(送料の800円込み)と大変お買い得になっております!!◆その他、ご購入時の注意点はこの後のコメント欄にてご確認ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です