管理番号 | 新品 :40468273 | 発売日 | 2023/11/29 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 40468273 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
この度、私は大学受験での英作文の勉強を一通り終えましたので、英作文を極めたい、他の受験生を英語でリードしたいと思う受験生に使っていただきたいと思い、出品に至りました。例解和文英訳教本でお馴染み、英作文における代ゼミの伝説講師、小倉先生の10年以上も前のもはや今では入手困難な夏期講習のテキストになります。講義全てを単語の解説に当てるという斬新な授業のテキストで、リーディングに役立つことはもちろん、英作文においても普通の単語帳では取得しにくい、意味の核、頻出用法などがまとめられています。特に日本人は日本語で考えたものを一対一対応させた不自然な英語を無意識に使ってしまいがちで、ネイティブから見たら?な文がよく書いてしまいます。自然な英語にいかに多く触れるかがその脱却の糸口だと私は思います。私自身の英作文ルートは体系英作文→例解和文英訳教本 赤→青→黒 と進めました。小倉先生はその本の中でも随所で単語に関しての知識をまとめてくれていますが、このテキストはその語彙部分の知識をさらに拡張するためのものだと思います。実際に知っている単語でも、能動的に使おうとした時正しく使えるかということは単語の意味を知っていることとはまた別次元です。能動的なボキャブラリーを増やすのにこのテキストは本当に役立ちました。もちろん辞書を使うのも王道ではありますが、より必要で役立つ部分を小倉先生の視点からまとめたものが本書です。ローマは一日にしてならず、で語学である英語を伸ばしてくのはもちろん時間はかかりますが、最適な教材を使うことでより上達への近道があることは間違いありません。小倉先生が好きな方、英語が好きな方はぜひともこのテキストで英語力を伸ばすべきだと思います。陰ながら応援しております。頑張ってください。このテキストの良さを伝えたくて書いていたらこんなに長文になってしまいました…汗 僕は小倉先生の授業で英語が好きになったため、同じような方がいたら少しでも思いが伝われば嬉しいです。それでは。多少であれば値下げも可能なので、コメントにて交渉をお願いいたします。⚠︎ 二ページ目にもあるように多少のマーカーでの跡がありますが、使用には全く問題ない程度です。お気になさる方は購入をお控えください。