管理番号 | 新品 :81790258 | 発売日 | 2024/04/27 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 81790258 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
水やろ材は熟成してるので、海水水槽で難点の『時間のかかる立ち上げ期間』を無視してその日から飼育開始出来ます。クーラーと照明を追加すればミドリイシも飼えるシステムです。ZC200でしたら水槽台の中に入れれます。このセットでお部屋のエアコン+冷却用のファンである程度のサンゴを飼えると思います。今はファンも無しで室内エアコンのみですが26℃台なので簡単なサンゴと魚水槽としてでしたらファンも要らないかも知れません。写真の1〜4枚目が出品物になります。5枚目は8/5までミドリイシを飼育していた時の参考写真です。現在、海水水槽3つと淡水水槽1つやっていて、海水水槽を追加した為こちらを出品致します。水槽:ニッソー(NS−7M)105リットル+水足しくん水槽台:GEX(AQUTE)外部フィルター:GEX(メガパワー9012)+リングろ材外部フィルター(サブ):EHEIM(2213)+スポンジ+ライブロックプロテインスキマー:カミハタ(海道達磨)水流ポンプ:Jebao(OW-10)生体:トミニサージョン(成魚)、ヒレナガハギ(成魚)、苔取り貝オマケ:新品サンゴ砂(中目2kg)+(小目1kg)、調整式サーモスタッド内蔵ヒーター200W、電源タップ、写真のライブロック等の岩4〜5キロ程、60cm用調光付き照明水槽は購入後一年未満なのでまだまだ安心してご使用頂けます。水足しくんが付けれるように水槽の上部のプラスチックの一部を切り取ってます。水槽台の扉を加工して通気口を後付けしてます。オマケの照明は吊って使ってたので足に穴が開けてあります。単体では使ってなかったのですがソフトとLPSなら飼えるはずです。現在も稼働中なので軽く洗いながら積込みさせて頂きます。生体不要のご相談もお受けしますのでお申し付け下さい。お近くの方でしたら水と魚運び用にポリタンク2つと45Lバケツ2つお貸しできますし多少のお手伝いはさせて頂きます。また今後もアクアリウムは続けて行くので、飼育してみて分からない事やご相談も全然お受けします。近くに海水仲間が増えるのはとても嬉しい事なのでお気軽にお問い合わせ下さい。