管理番号 | 新品 :86657743 | 発売日 | 2024/06/16 | 定価 | 80,000円 | 型番 | 86657743 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
半年ほど前に、知人より譲り受けましたが
弾かずに眠っていた為、何方か弾いていただける方に
お譲りしたいです。
購入当初40万位したとのことです。
メーカー=三味線かとう
津軽三味線
エレクトリック(夢弦21?)
本体 棹=紅木材
胴=花梨材
皮=表面犬皮張
ピックアップ=ピエゾ式(モノラル)
電気系統=樹脂板
ボリュームコントロール
ベースコントロール
トレブルコントロール
電源=9V乾電池
付属品=ソフトケース/撥(定価¥25,000)/音緒/長袋
カバー付き
・作動問題なし(9v電池交換オススメします)
・皮に弾き汚れあり
メンテナンス:年2〜3回(メーカーにて)
譲り受けからは、ケースから出してな為、
未実施。
定 価 :¥380,000-
ーーーメーカーHP引用ーーーーー
●プリアンプ内臓
ピックアップからの音をそのまま普通のアンプ(主にギター用)で増幅すると、どうしても「キンついた」音になってしまいます。自然な三味線の音として増幅するため、周波数帯を調整したプリアンプを胴内部に内蔵しました。細棹・中棹・太棹(津軽)それぞれの音色に応じて調整してあります。
●専用ピックアップマイク
表皮裏面に専用の振動ピックアップマイクを接着。一般のギター用のものではなく、三味線用に素子から作り変えています。また、「生き物」として避けられない皮の個別の特性を、ピックアップを貼る微妙な位置で調整しています。
●音量・音質のコントロール
ボリュームコントロールで音量を、ベースコントロール・トレブルコントロールで音質を調整できます。アンプに電源を供給する9V乾電池も収納されます。電源のON/OFFは、シールド(コード)の抜き差しで自動的に切り替えます。シールドのジャック孔は、差し込まれていないーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ギターアンプやミキサーに通しての出力を行い
ライブなどに活躍すると思います。
現に以前の持ち主が、ギターストラップをつけて
立って弾きホールなどでライブを行なっておりまし
た。
どなたか、お使いいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。(2023年 10月 10日 0時 06分 追加)撥=高山製 New甲(カケ割れなし)だと思われます。(2023年 10月 11日 3時 55分 追加)木目が見える画像をアップいたしました。
艶の出し方がわからない為、
軽く拭いてから写真を撮りました。
(9枚目、10枚目)
※乳袋下の幅は、約3cm
ご参考になれば幸いです。