管理番号 | 新品 :44687374 | 発売日 | 2024/12/18 | 定価 | 83,000円 | 型番 | 44687374 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
2018年6月に真空管アンプメーカーTRFより調整済みとして購入しました。完動品です。出力は25w。三結アンプらしい繊細な高域、滑らかな中域、さらに力ある低域に加えて、音の鮮度、解像度の高さは通常の真空管アンプとは異なるものです。今回、半導体アンプシステムに変更したので出品します。B電源が定電圧安定化電源になっており、それを十分に調整した良い特性になっている、と聞いております。TRFより受け取ったデータの入ったCD-ROMを同梱します。大きさは430w 170h 285d mm、20kg。シャシー、カバー等は極めて頑丈な1.2-2.0mm厚の鉄板製です。出力トランス、電源トランスはタンゴと聞いております。斬新な発想、十分に調整した技術を感じます。三結らしい滑らかな音、鳴りっぷりの良い見事なアンプです。当宅のマルチアンプシステム(6way)では、上の4way分を少しずつ違うTRF製アンプで構成していました。本アンプは三結であり中高域に使用していました。真空管アンプとして滑らかな厚みを感じる中高域です。なお本機を含め。全てのアンプは扇風機による冷却を行いながら使用していました。状態は良好です。使用時間は普通の家庭使用の範囲です。(なお、本機はSBA01A(MJ2010年6月号記事)とデザイン型番は少し違いますが、内容はほぼ同じで、SBA01Aの比較試聴用アンプと聞いております。SBA01Aについては、TRFのHP及びMJ2010年6月号に詳しい説明があります。) TRF主宰者は、オーディオメーカーのL社、Y社で真空管、半導体アンプ、デジタル機器の研究開発を担当した凄腕エンジニア、と紹介されています(無線と実験2010年6月号p12より)。動作は問題ありません。S/N、定位感とも良く、鮮度の高いどっしりした安定した音です。外観は小傷一つ無いように見えます。美品です。電源コード付きです。