管理番号 | 新品 :90007989 | 発売日 | 2024/08/21 | 定価 | 56,001円 | 型番 | 90007989 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
李朝(朝鮮王朝時代)初期の黒高麗の塩笥茶碗です。 サイズ感が良いです。 茶をたてるのにベストのサイズです。 窯の中の焼成具合で、黒高麗の手ながらやや褐色にあがっています。 しかし、黒釉の上に青磁釉を二度掛けしている、初期の「本手」の黒高麗です。 全体的な分厚い釉薬と、画像5枚目などから、「釉薬の二度掛け」がわかります。 器形は初期のピリッとした形をしています。 祭器のような下に開いた高い高台、口辺の際の造りなど、型崩れしていないシルエットです。 見込みと腰に重ね焼きによる「目跡」があります。 この手の黒高麗塩笥茶碗の約束どおりです。 画像のとおり口辺にホツレ、高台に薄い欠けが、それぞれ一か所あります。 口辺のホツレは直しが外れたもので、高台の欠けはあるもののぐらつくことなく安定しています。 柔らかい焼なりに見えますが、爪で弾くとキンキンと音がしますので、堅く焼き締められていることがわかります。 李朝(朝鮮王朝)時代 初期。 口径 10.5㎝。 胴部の最大径 13㎝。 高さ 8㎝。 高台径 5.5㎝。 重さ 350g。