新入荷再入荷

新型!PS-611CNⅡ/TD08 ワカサギパック!とリチウムイオンバッテリーパック HONDEX/5型カラ-液晶ポ-タブルGPS魚群探知機

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 69,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :44934816 発売日 2024/11/23 定価 69,800円 型番 44934816
カテゴリ

新型!PS-611CNⅡ/TD08 ワカサギパック!とリチウムイオンバッテリーパック HONDEX/5型カラ-液晶ポ-タブルGPS魚群探知機

乾電池不要!リチウムイオンバッテリ-付HONDEX/5型カラ-液晶ポ-タブルGPS魚探(PS-611CN)ANT内蔵一式リチウムイオンバッテリ-と充電器一式付き!
混信”を軽減!広帯域振動子 TD08新開発のワカサギ釣り用 広帯域振動子。
150kHz~300kHzの中で周波数を選択して表示可能。
2021-2022年モデルより周波数は7パターンより選択可能です。

★7パターン:150kHz/175kHz/200kHz/225kHz/250kHz/275kHz/300kHz

混信(魚探同士が近い周波数帯を使用していると発生する雨降りのような反応)が発生した際、周波数を切り替えることで混信を軽減します。
*周波数の切替機能はワカサギモードON時のみ
*TD08はHE-68WBにも使用可能
簡単操作!ワンタッチキーワカサギ釣りでよく使う2つの魚探操作(周波数の切替/手動拡大の拡大幅切替)をワンタッチキーに割り当てました。
メニュー画面を開く必要がないのでシンプルで素早い操作が可能です。
*いずれもワカサギモードON/TD08接続時のみ
*HE-68WBはPS-610Cの操作と同様
*PS-611CNⅡは魚探画面時のみ視認性抜群!ボンディング液晶を採用(PS-611CNⅡワカサギパック)
便利なプロッター機能!!(PS-611CNⅡワカサギパック)湖・沼・川・ダムも対応の全国地図!小型ながらフルカラーの全国地図を標準内蔵しています。また、湖・沼・川・ダムのデータも充実。等深線データが入った湖もあり、湖底の起伏がイメージしやすくなります。マーク入力で記録を残せる!釣れたポイントをマーク入力して本体に記録できます。また、マークの形や色を変えることで目的に合わせた記録が可能です。マーク位置の日時・水深・水温※ 表示登録したマークにカーソルを合わせると、登録した日時、登録時の水深データが表示されます。※水温を表示するにはオプションの水温センサーが必要です。出航地登録/目的地セット出航地や目的地から、自船位置までのおおよその距離・時間が分かります。プロッター画面と魚探画面の併画表示が可能!PS-611CNⅡは「画面」キーを押すだけで簡単に画面切替できます。プロッター画面と魚探画面は1画面表示のほか、併画でも表示することができ、魚探画面を見ながら気になるポイントをマーク入力することができます。< PS-611CNⅡのGPSアンテナに関する注意事項>
※本体は十分に垂直に近い※本体の設置場所によって受信できないことがあります。以下の内容を確認のうえ設置してください。
(1)他の電子機器(無線機・魚探・レーダー)から十分に離れた所
(2)回転窓やワイパーなどのモーターを用いた機器から十分に離れた所
(3)エンジンから十分に離れた所
(4)周囲上空に障害物(金属類や湿った木材など)がない場所<おすすめ魚探機能> 拡大画面切替機能魚探画面は湖底付近を2倍、4倍、8倍に拡大できます。拡大範囲を魚群のタナ(遊泳層)に合わせて魚群の密度の濃さを把握したり、湖底に合わせて根付魚群や起伏を明確にするのに便利です。また、拡大画面と通常画面の大きさは3段階より選択できます。
※ワカサギモードON時には拡大倍率から拡大幅へ切り替わり、拡大幅を2m・3m・4mから選択できます。<おすすめ魚探設定> 吃水調整水面からの深度を表示する時に、振動子を水中に沈めた深さ(吃水)を設定することで、正確な水深を表示することができます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です