新入荷再入荷

日本軍日本陸軍★明治三十九年制濃紺絨軍衣袴【小寸】-軍帽略帽鉄兜背嚢襦袢雑嚢明治十九年式三十年式歩兵銃拳銃嚢編上靴指揮刀日露戦争

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 60,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :82633802 発売日 2024/10/14 定価 60,000円 型番 82633802
カテゴリ

日本軍日本陸軍★明治三十九年制濃紺絨軍衣袴【小寸】-軍帽略帽鉄兜背嚢襦袢雑嚢明治十九年式三十年式歩兵銃拳銃嚢編上靴指揮刀日露戦争

日本陸軍-明治三十九年製濃紺絨衣袴【冬】-新品未使用
長い間在庫切れとなっている小寸となります。現在製作しておりません。資料用温存している作品となります。資金調達のため、放出いたします。お見逃しなく。
寸法
小寸(S)-肩幅44糎-45糎、腰周り最大93糎まで、身長160㌢-175㌢の方に対応します。

平戦両時茶褐絨衣袴制定された後、明治三十九年に前の十九年制定の現存濃紺絨を消費するために制定された被服となります。上衣と徒歩兵科用の長袴上下の精巧復元品となります。本作は質感の忠実な濃紺羅紗を使用し、実物や多くの考証資料を基に再現した作品となります。
短絡的な背中一枚紺羅紗ハイブリッド詰襟ではなく、三十八年、三十九年の被服の細かい特徴を極力厳密に純正官給品を再現いたしました。また制式の赫銅釦も既製品のタイラボタン、シハンヒンボタンではなく実物の雰囲気をよく再現した特注品を使用しております。かくボタンのほうは牛骨ボタンの再現品を使用しております。袖章は一回り二回り太い既製品類似品ではなく、実物の寸法をよく再現した特注品となります。細部の縫製やのちの被服と異なる特徴や手縫いの部分もなるべく忠実に方製作いたしました。肩章のための構造は史実をもとに製作いたしました。創作的な構造ではありません。中国製ではありません。
本体は丁寧に縫製されており、袖線、側線は丁寧に縫着され各細部の特殊な縫製や手縫いも【側線や各細部○留縫、裏地の白糸の〇留縫等】も極力再現いたしました。明治期の肩章式被服の雰囲気をご堪能いただける一作となります。
本企画の特典としてベルト尾錠は実物を使用いたしました。写真に見えないようにされる現代代用品や既製類似品等ではありません。備品は多くはありませんので、限定特別企画品となります。
当方企画品はすべて当方オリジナルの作品であり、中国や中国メーカーからの品ではありません。中国製材料も完全不使用となります。
★明治三十八戦時、三十九年制定襟章、肩章等も対応可能です。★
★”軍衣袴【冬】”以外の襟章、肩章、軍帽やマネキン等の装備はすべて参考用で付属いたしません。上衣と袴のみの出品となります。着払いにて送付させていただきます。★

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です