管理番号 | 新品 :90508116 | 発売日 | 2024/11/07 | 定価 | 69,000円 | 型番 | 90508116 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Fenderのビンテージアコースティックギターです。
ほとんど市場に出回らない60年代のMalibuです。
シリアルナンバー26351です。
DeArmondの210と言うピックアップを付けており、こちらも50〜60年代のビンテージ物です。
都内のビンテージギターショップで購入し、大切にメンテナンス(かなりお金をかけました)して愛用しておりましたが弾く機会が減ってしまったので出品しております。
ビンテージ物なので年代相応の傷や劣化など年季が入っております。
またパーツの交換や、プレックにてリフレット&各種調整など現代の技術でのメンテナンスを加えており、その内容を以下にまとめます。
・チューナー(ペグ)をゴトーのロックペグ(HAP)に交換
・ナットとフレットをプレックにて交換
・ネックポケットにシムを入れて高さ調整
・ボディーの一部を修理補修
・エンドピンをTASQに交換
・ビンテージピックアップ(DeArmond210)を取り付け
・Switchcraftのエンドピンジャックを取り付け
・オリジナルのピックガードを取り外し
画像では細かい部分がわかりませんが、クラックなど入っております。
また、弦高が高めのセッティングになっており、下げるのは難しいと思われます。
ギターのメンテナンスや調整、リフレットやネックの調整などもろもろは都内の工房で信頼のできるプロによる手で行われています。
最後にメンテナンスを行ったのは1年前で、前述のプロの手によって完璧にメンテナンスして弾ける
交換パーツも多く、リペア・メンテナンス箇所も多いのでジャンク品とさせて頂きます。
ノークレームノーリターンでお願い致します。
できる限り記述するよう心がけましたが、文章で伝える限界もありビンテージ品にご理解のある方のみご入札して頂ければ幸いです。
所感ですがネックはエレキのフィーリングで弾けて、ボディー自体もビンテージの乾いたビンテージの個性的な音がしますので、面白いギターであることには違いないと思います。
60年代当時、The KinksやJohnny Cashがステージで使っている映像がYoutubeで探せば出てきます。
ピックアップだけでも3万円くらいしますので不要であればリセールして頂ければ良いかと思います(簡単に取れます)
よろしくお願いします。