管理番号 | 新品 :03010140 | 発売日 | 2024/04/13 | 定価 | 13,500円 | 型番 | 03010140 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
xvpbvx 非常に色目が美しく、感覚・センスに優れた絶品とも言える横浜焼、色絵絵付金彩皿です。
見込みいっぱいにこれでもかとバッタ、蜂、蜻蛉、コオロギ、カタツムリなど数々の昆虫達が描かれています。
絶妙な色使い、リアルかつユーモアあるセンス、構図配置まで素晴らしい絵付技術が伺えます。
保存 また卵殻手、いわゆるエッグシェルと呼ばれる極めて薄手な焼き物で 100年以上、ここまで大事に受け継がれ、無傷で残ったこの事実もより一層感動を与えます。
裏側には横浜焼の絵付師、山口造の銘がございます。
楽しく、美しく、珍しい、個性的な美しい作品です。
英国からの里帰り品となります。
古い明治期の飾り皿であること保証いたします。
写真に載っている皿立ては付属されませんのでご了承ください。
(時代)
明治期
( 総じて良好です。
古いものゆえ若干の金彩スレ等、時代変化、焼成時の窯傷はご了承下さい。
(寸法)
最大18.5cm×18.5cm
総重量241g
他の商品も商品しておりますのでよろしければご覧下さい。
※色合いや ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
【お知らせ】
商品が到着しましたら速やかに受取連絡のご連絡をして頂けます様お願い致します。
オークション落札して頂いたにも関わらず、御返信、御連絡頂けないケースが僅かながらございました。
評価の「悪い」の割合が多い方の入札は予告なしに入札を削除させて頂く場合がございます。
新規IDの方の入札は原則お断りさせて頂きます。
オークション参加ご希望の場合は、質問欄よりコメントをお願い致します。
連絡無く入札頂いた場合は、入札を削除させて頂く場合がございますのでご了承ください。